取得対象となるリソースを,エージェント種別ごとに説明します。
(1) コンピュータグループ
取得対象となるコンピュータグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-2 取得対象のリソース(コンピュータグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO※ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンピュータサマリ | ホスト名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
動作時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
設置場所 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
連絡先 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
オペレーティングシステムサマリ | OS名称 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
OSバージョン番号 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
システムディスクリプション | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | |
プロセスサマリ | PID | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
PPID | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
UID | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
優先度 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
ユーザ名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
ユーザCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
システムCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
起動コマンド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
状態 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
データサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
テキストサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スタックサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ナイス値 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
ttyメジャー番号 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ttyマイナー番号 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
グループID | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
領域アドレス | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU利用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
経過時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
プロセスフラグ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スリープアドレス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
最終実行プロセッサ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
インコア経過時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
総CPU時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | |
FSSグループID | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU占有率 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
インコアページ数 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
有効UID | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ジョブサマリ | ジョブ名称 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
ジョブステップ名称 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
CPU利用率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
CPU待ち率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
Wait時間率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
スワップアウト比率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
低位優先順位 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
高位優先順位 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
ページイン | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
ページアウト | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
ページリクレイム | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
CPU負荷 | CPU負荷1分 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
CPU負荷5分 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | |
CPU負荷15分 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | |
CPU利用率 | トータルCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
ユーザCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
システムCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
ウェイトCPU | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU利用率(VOS3) | トータルCPU | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
タスクCPU | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
アクションCPU | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
核CPU | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
システムテーブルエントリー数 | プロセス | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
iノード | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ファイルシステム入出力量 | read | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
write | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
実行待ちキュー長 | 実行待ちキュー長 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
システムコール発行回数 | システムコール発行回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
割り込み発生回数 | 割り込み発生回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
コンテキストスイッチ発生回数 | コンテキストスイッチ発生回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
稼働プロセス数 | 実行待ち | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
データ転送待ち | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ページイン待ち | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スリープ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スワップアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
プロセスサイズ | 総プロセス物理メモリ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
実行待ちプロセス物理メモリ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
総プロセス仮想メモリ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
実行待ちプロセス仮想メモリ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ログインユーザ数 | ログインユーザ数 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
注※ エージェント種別が「TO」の場合,SNMPエージェントの種類によってはリソースを取得できないことがあります。
(2) CPUグループ
取得対象となるCPUグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-3 取得対象のリソース(CPUグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPUサマリ | CPU数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
CPU負荷 | CPU負荷1分 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
CPU負荷5分 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU負荷15分 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
CPU利用率 | トータルCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
ユーザCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | |
システムCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | |
ウェイトCPU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
ファイルシステム入出力量 | read | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
write | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
NFS入出力量 | read | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
write | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
実行待ちキュー長 | 実行待ちキュー長 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
システムコール発行回数 | exec | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
read | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
write | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
入出力キャラクタ数 | read | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
canon | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
output | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
(3) メモリグループ
取得対象となるメモリグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-4 取得対象のリソース(メモリグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メモリサマリ | 物理メモリサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
空きメモリサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | |
メモリ使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | |
総スワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
使用可能スワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | |
空きスワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
スワップ使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
スワップサマリ | スワップ種別 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
スワップフラグ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スワップ優先順位 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
空きスワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
マウントポイント | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
メモリ使用率 | メモリ使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
空きメモリサイズ | 空きメモリサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
スワップ使用率 | スワップ使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
空きスワップサイズ | 空きスワップサイズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
ページング量 | フリー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ロード | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ページイン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ページアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スワップイン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スワップアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
スキャン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
再利用 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ページング回数 | ページイン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
ページアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
スワッピング回数 | スワップイン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
スワップアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
ページフォルト回数 | ページフォルト回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
TLBフラッシュ回数 | TLBフラッシュ回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
未使用ページ数 | 未使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16メガバイト未満の未使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
ワーキングセットサイズ | ワーキングサイズ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満のワーキングサイズ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
LSQA使用ページ数 | LSQA使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満のLSQAページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
共通領域ページ数 | 共通領域ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満の共通領域ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
SQA使用ページ数 | SQA使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満のSQAページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
NUC使用ページ数 | NUC使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満のNUCページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | |
固定ページ数 | 固定ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
16MB未満の固定ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
(4) ディスクグループ
取得対象となるディスクグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-5 取得対象のリソース(ディスクグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディスクビジー率 | ディスクビジー率 | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
ディスクビジー時間 | ディスクビジー時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ディスク入出力量 | read | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
write | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
データ転送回数 | データ転送回数 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
(5) ファイルシステムグループ
取得対象となるファイルシステムグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-6 取得対象のリソース(ファイルシステムグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイルシステムサマリ | ファイルシステム名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
容量 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
使用量 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
空き容量 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
使用可能量 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
ファイルシステム使用率 | ファイルシステム使用率 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
ファイルシステム使用可能量 | ファイルシステム使用可能量 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
(6) ネットワークグループ
取得対象となるネットワークグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-7 取得対象のリソース(ネットワークグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO※1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネットワークサマリ | インタフェース名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
インタフェースのタイプ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
IPデータグラムの最大長 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
転送スピード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
IPアドレス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
サブネットマスク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
インタフェースアドレス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
インタフェースの状態 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
回線利用率 | 和 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
平均 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
回線使用量 | InOctets | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
OutOctets | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
インタフェーストラフィック | InUcastPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
InNUcastPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutUcastPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutNUcastPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
IPトラフィック | InReceives | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
InUnknownProtos | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InDelivers | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutRequests | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutNoRoutes | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ICMPトラフィック | InMsgs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
InErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InEchos | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InEchoReps | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutMsgs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutEchos | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutEchoReps | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
TCPトラフィック | InSegs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
OutSegs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
RetransSegs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InErrs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutRsts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
UDPトラフィック | InDatagrams | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
InNoPorts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
InErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OutDatagrams | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SNMPトラフィック | InPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ |
OutPkts | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
OutTooBigs | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
OutNoSuchNames | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
OutBadValues | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
OutGenErrors | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○※2 | ○ | ○ | |
Ping応答時間 | Ping応答時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
注※1 エージェント種別が「TO」の場合,SNMPエージェントの種類によってはリソースを取得できないことがあります。
注※2 リソースの収集対象OSがWindows NTの場合は,NNMと同居しているときだけリソースを取得できます。
(7) チャネルグループ
取得対象となるチャネルグループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-8 取得対象のリソース(チャネルグループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャネルサマリ | チャネル数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
チャネルビジー率 | チャネルビジー率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
(8) システム作業領域グループ
取得対象となるシステム作業領域グループのリソースを,エージェント種別ごとに次の表に示します。
表G-9 取得対象のリソース(システム作業領域グループ)
リソース | サブリソース | PE | PD | PC | PA | SC | SB | AB | AA | LB | LA | T1 | WA | W1 | V3 | TO |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ページ数 | 使用ページ数 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
領域使用率 | 領域使用率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
最大領域使用率 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × |