2.7.10 AX2000Rシリーズの場合

AX2000Rシリーズの例外部品を次に示します。

Network Element Manager for AX SeriesがサポートするNIFボードの一覧を次の表に示します。

表2-50 サポートするNIFボード一覧

分類サポートするボード種別型名
NIFボードNWBMX2-4AX-F6531-311
NEB100-4TBAX-F6531-361
<この項の構成>
(1) 表示しない部品
(2) 固定表示する部品
(3) 実際とは異なる表示をする部品
(4) 実際にはないが表示する部品
(5) ボードの状態表示
(6) ポートの状態表示

(1) 表示しない部品

Network Element Manager for AX Seriesが,AX2000Rシリーズの表面パネルのイメージ図に表示しない部品を次の表に示します。

表2-51 表示しない部品

部位表示しない部品
筐体T/R0~1 LED群,LNK0~1 LED群
メモリカードACC LED
ボード(表示対象の全種)レバー
NIFボードNWBMX2-4ACT LED,LINE ERR LED,T/R LED
NEB100-4TBLNK LED,T/R LED

(2) 固定表示する部品

Network Element Manager for AX Seriesは,次の部品を固定表示します。

(3) 実際とは異なる表示をする部品

AX2000Rシリーズでは,実際とは異なる表示をする部品はありません。

(4) 実際にはないが表示する部品

次の部品は,実際のAX2000Rシリーズのパネルにはありませんが,イメージ図に表示されます。

(5) ボードの状態表示

ボードがどのように表示されるかについて説明します。

(a) RMボードの状態表示

RMボードがどのように表示されるかを次の表に示します。

表2-52 RMボードの状態表示

RMボード種別表示網掛けLED色RMボードの状態
有り無し稼働中
障害中
保守中
無し実装
無し未実装
(凡例)-:該当しない
注※
実装されているRMボードが未サポートの場合は,蓋に青く網掛けして表示します。

(b) RPボードの状態表示

RPボードがどのように表示されるかを次の表に示します。

表2-53 RPボードの状態表示

RPボードの状態LED色
稼働中
障害中
保守中
初期化中消灯

(c) NIFボードの状態表示

NIFボードがどのように表示されるかを次の表に示します。

表2-54 NIFボードの状態表示

NIFボード種別表示網掛けSTATUS LED色RPボード状態NIFボード状態
有り無し実装稼働中実装運用中
消灯初期化中
障害中
無し消灯初期化中,障害中実装
無し実装稼働中実装コマンド閉塞中
無し保守中実装
実装実装
無し未実装
未実装
(凡例)-:該当しない
注※
実装されているNIFボードが未サポートの場合は,蓋に青く網掛けして表示します。

(6) ポートの状態表示

ポートがどのように表示されるかを次の表に示します。

表2-55 ポートの状態表示

NIFボード
種別
ポート図柄インタフェース
種別表示
ポート
周囲色
RPボード状態NIFボード状態Line
状態
RMP2(10BASE-T/100BASE-TX)
NEB100-4TB
NEB100-1TC
[図データ] (非表示)稼動中運用中運用中
[図データ] (非表示)稼動中運用中障害中
[図データ] (非表示)稼動中運用中運用中
(ネットワーク障害発生中)
[図データ] (非表示)稼動中運用中初期化中
[図データ] (非表示)稼動中運用中コマンド閉塞中,
テスト中,
未使用(構成定義未設定),
構成定義不一致
[図データ]※1(非表示)実装初期化中,障害中
[図データ] (非表示)初期化中,障害中実装
NWBMX2-4(LINE0,LINE1)[図データ] ※2稼動中運用中運用中
[図データ] ※3稼動中運用中障害中
[図データ] ※3稼動中運用中運用中
(ネットワーク障害発生中)
[図データ] ※4稼動中運用中初期化中
[図データ] ※4稼動中運用中コマンド閉塞中,
テスト中
[図データ] (非表示)稼動中運用中未使用(構成定義未設定),
構成定義不一致
[図データ]※1(非表示)実装初期化中,障害中
[図データ] (非表示)初期化中,障害中実装
NWBMX2-4(LINE2,LINE3)※5[図データ] (非表示)稼動中運用中運用中
[図データ] (非表示)稼動中運用中障害中
[図データ] (非表示)稼動中運用中運用中
(ネットワーク障害発生中)
[図データ] (非表示)稼動中運用中初期化中
[図データ] (非表示)稼動中運用中コマンド閉塞中,
テスト中,
未使用(構成定義未設定),
構成定義不一致
[図データ]※1(非表示)実装初期化中,障害中
[図データ] (非表示)初期化中,障害中実装
(凡例)-:該当しない
注※1
ボード全体が網掛けされます。
注※2
インタフェース種別表示には,V.24,V.35,X.21のどれかを表示します。
注※3
インタフェースケーブルが接続されている場合は,V.24,V.35,V.21のどれかを表示し,接続されていない場合は「???」(種別不明)を表示します。
注※4
インタフェース種別表示には,「???」(種別不明)を表示します。
注※5
実際のポート形状を180度回転した図柄で表示します。