HITACHI Inspire The Next

JP1 Version 9

JP1/Cm2/Network Element Configuration トラブルシューティング

文法・操作書

3020-3-T08-30


目  次

前書き
変更内容
はじめに
1. トラブルシューティング
1.1 トラブル発生時の対処手順
1.2 トラブルへの対処方法
1.3 ログ情報の種類
1.3.1 共通メッセージログ
1.3.2 統合トレースログ
1.4 トラブル発生時に採取が必要な資料
1.5 資料の採取方法
2. トラブルシューティング関連コマンド
コマンドの記述形式
コマンド使用時の注意事項
コマンド一覧
ncaaxlog.bat
ncabilog.bat
ncabslog.bat,ncabslog_x64.bat
ncacslog.bat
ncagslog.bat
ncalflog.bat
ncastlog.bat
ncmcreatedb
ncmischk
ncmismlcktr
ncmlog.bat,ncmlog_x64.bat
ncmunlock
ncvlog.bat,ncvlog_x64.bat
3. メッセージ
3.1 メッセージの出力先一覧
3.1.1 JP1/Cm2/NC - Viewのメッセージの出力先(KDNV10000~KDNV18999)
3.1.2 JP1/Cm2/NC - Managerのメッセージの出力先(KDNV20000~KDNV29999)
3.1.3 JP1/Cm2/NC - Adaptorのメッセージの出力先(KDNV30000~KDNV39999)
3.2 メッセージの形式
3.2.1 メッセージの出力形式
3.2.2 メッセージの記載形式
3.2.3 メッセージに出力される製品名について
3.3 システム管理者の方へ
3.4 Windowsイベントログの一覧
3.5 メッセージ一覧
3.5.1 JP1/Cm2/NC - Viewのメッセージ(KDNV10000~KDNV18999)
3.5.2 JP1/Cm2/NC - Managerのメッセージ(KDNV20000~KDNV29999)
3.5.3 JP1/Cm2/NC - Adaptorのメッセージ(KDNV30000~KDNV39999)
付録
付録A ファイルおよびディレクトリ一覧
付録B ポート番号一覧
付録B.1 JP1/Cm2/NCが使用するポート番号
付録B.2 ファイアウォールの通過方向
付録C コマンド一覧および文法記載先マニュアル
付録D 各バージョンの変更内容
付録E 用語解説
索引

[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2012, Hitachi, Ltd.