8.3 [VLAN一覧]ダイアログボックス
[VLAN一覧]ダイアログボックスは,あるスイッチにどのVLANが割り当てられているかを確認するためのダイアログボックスです。
[VLAN一覧]ダイアログボックスを次の図に示します。
図8-4 [VLAN一覧]ダイアログボックス
![[図データ]](figure/ncvl040a.gif)
表示項目について説明します。
- [スイッチ名]
- 該当するスイッチの名称が表示されます。スイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf)に定義したスイッチ名が表示されます。
- [VLAN一覧]
- 該当するスイッチに設定されているVLANの一覧が表示されます。
- [VLAN-ID]
- VLAN-IDが表示されます。
- [タイプ]
- VLAN種別が表示されます。表示される種別は「ポート」です。
- [状態]
- VLANの状態が表示されます。表示される状態を次に示します。
- [Enable]
すべてのフレームの送受信ができる状態です。
- [Disable]
フレームの送受信がすべてできない状態です。
- [MACアドレス]
- 使用するMACアドレスの種別が表示されます。次に示す種別が表示されます。
- [装置]
スイッチに割り当てられているMACアドレスを使用します。
- [VLAN]
VLANごとに割り当てられているMACアドレスを使用します。
- [VLAN名]
- 該当するVLANのVLAN名が表示されます。
- このVLAN名は,スイッチにrouter-interfaceサブコマンドで設定するVLAN名です。VLAN定義情報で指定するVLAN名とは関連はありません。
- [IPアドレス]
- IPアドレスが表示されます。IPv4形式の場合は,「nnn.nnn.nnn.nnn」形式で表示されます。IPv6形式の場合は,「nnnn:nnnn:nnnn:nnnn:nnnn:nnnn:nnnn:nnnn」形式で表示されます。省略形式では表示されません。IPv4形式とIPv6形式の両方が設定されている場合,「IPv4,IPv6」の順で,「,」(コンマ)で区切って表示されます。
- [説明]
- VLANのコメントが表示されます。