6.1.4 スイッチ構成ビューを表示した場合の画面遷移

ログインするときにスイッチ構成ビューを選択した場合の画面遷移を次に示します。

図6-4 画面遷移図(スイッチ構成ビュー,プロパティ画面)

[図データ]

図6-5 画面遷移図(スイッチ構成ビュー,設定用画面)

[図データ]

スイッチ構成ビューから表示される各画面の機能およびマニュアルの参照先を次に示します。

表6-3 スイッチ構成ビューから表示される画面についてのマニュアル参照先

分類ダイアログボックス名機能参照先
AX2400S・
AX3600S・
BS2000・
BS320・
BS500・
BS500 1Gbx40
BS1000
プロパティ[スイッチ情報]ダイアログボックススイッチの基本情報や構成情報を表示する。14.115.1
[アクセス制御リスト情報]ダイアログボックスアクセス制御リストの設定状況を表示する。14.2
[MACフィルター情報]ダイアログボックスMACフィルターの設定状況を表示する。14.3
[IPv4アドレスフィルター情報]ダイアログボックスIPv4アドレスフィルターの設定状況を表示する。14.4
[IPv4パケットフィルター情報]ダイアログボックスIPv4パケットフィルターの設定状況を表示する。14.5
[IPv6フィルター情報]ダイアログボックスIPv6フィルターの設定状況を表示する。14.6
[アクセス制御情報]ダイアログボックスアクセス制御の設定状況を表示する。14.715.2
[QoS制御情報]ダイアログボックスQoS制御の設定状況を表示する。15.3
スイッチ構成情報[スイッチ構成情報の設定]ダイアログボックススイッチにスイッチ構成情報を設定する。14.814.915.4
アクセス制御リスト情報[アクセス制御リスト情報の設定]ダイアログボックススイッチにアクセス制御リスト情報を設定する。14.10
[MACフィルターの設定]ダイアログボックスアクセス制御を実行するMACフィルターを定義する。14.11
[MACフィルター条件の設定]ダイアログボックスMACフィルターにフィルター条件を定義する。14.12
[IPv4アドレスフィルターの設定]ダイアログボックスアクセス制御を実行するIPv4アドレスフィルターを定義する。14.13
[IPv4アドレスフィルター条件の設定]ダイアログボックスIPv4アドレスフィルターにフィルター条件を定義する。14.14
[IPv4パケットフィルターの設定]ダイアログボックスアクセス制御を実行するIPv4パケットフィルターを定義する。14.15
[IPv4パケットフィルター条件の設定]ダイアログボックスAX2400SまたはAX3600Sの場合のIPv4パケットフィルターにフィルター条件を定義する。14.16
BS2000,BS320,BS500,またはBS500 1Gbx40の場合のIPv4パケットフィルターにフィルター条件を定義する。14.17
[IPv6フィルターの設定]ダイアログボックスアクセス制御を実行するIPv6フィルターを定義する。14.18
[IPv6フィルター条件の設定]ダイアログボックスIPv6フィルターにフィルター条件を定義する。14.19
アクセス制御情報[アクセス制御情報の設定]ダイアログボックススイッチにアクセス制御情報を設定する。14.2015.5
[アクセス制御の設定]ダイアログボックスアクセス制御を実行するポートを選択したり,制御状態を指定したりする。15.6
[フィルター条件の設定-基本設定]ダイアログボックスアクセス制御のフィルター条件(基本設定)を設定する。15.7
[フィルター条件の設定-拡張設定]ダイアログボックスアクセス制御のフィルター条件(拡張設定)を設定する。15.8
QoS制御情報[QoS制御情報の設定]ダイアログボックススイッチにQoS制御情報を設定する。15.9
[QoS制御の設定]ダイアログボックスQoS制御を実行するポートを選択したり,制御状態を指定したりする。15.10
[優先条件の設定]ダイアログボックスQoS制御の優先条件を設定する。15.11
設定結果[設定結果]ダイアログボックス次の設定結果を表示する。
  • アクセス制御リスト情報
  • アクセス制御情報
  • QoS制御情報
14.2115.12
(凡例)
-:該当しない。