7.6 [スイッチ構成情報の設定]ダイアログボックス

[スイッチ構成情報の設定]ダイアログボックスは,スイッチへスイッチ構成情報を設定するためのダイアログボックスです。各設定項目の詳細については,スイッチのマニュアルを参照してください。[スイッチ構成情報の設定]ダイアログボックスを次の図に示します。

図7-7 [スイッチ構成情報の設定]ダイアログボックス

[図データ]

表示項目について説明します。

[スイッチ名]
該当するスイッチの名称が表示されます。スイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf)に定義したスイッチ名が表示されます。
[TPID]
該当するスイッチが付けるVLAN-TagのTPIDを指定します。指定できる値は,0000~FFFF(4けたの16進数)です。この項目はオプションです。
この項目はvlan-dot1q-ethertypeコマンドを使用して設定します。
[VLANごとのMACアドレス]
VLAN単位に使用するMACアドレスのプレフィックスを指定します。VLANごとのMACアドレスは,該当するスイッチがレイヤー3を中継(該当するスイッチからの中継,または該当するスイッチあての中継を含む)する場合に使用します。MACアドレスは,「nn:nn:nn:nn:nn:nn/マスク長」形式で指定してください。
MACアドレスは,MACアドレスとして形式が正しければ,マルチキャストMACアドレス(先頭バイトの最下位ビットが1のアドレス)以外は,任意の値を指定できます。ただし,JP1/Cm2/NCでは値の妥当性まではチェックしません。
「マスク長」は,8~34の範囲で指定します。
この項目は,オプションです。また,AX2400Sでは指定できません。
この項目はvlan-mac-prefixコマンドを使用して設定します。
[ポート情報]
該当するスイッチのポートの設定内容が表示されます。各表示項目の内容については,VLANビューの「ポートリスト」と同様です。「6.5.1(4)(d) ポートリスト」の「表6-19 ポートリスト(AX2400S・AX3600S・BS2000・BS320・BS500・BS500 1Gbx40)の表示項目の説明」を参照してください。
[ポートの設定]ボタン
[ポートの設定]ダイアログボックスを表示します。