ユーザーが作成または編集できるファイルについて説明します。JP1/Cm2/NCの定義ファイルの一覧を,プログラムごとに示します。
表5-1 JP1/Cm2/NC - Managerの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Manager接続アダプター定義ファイル(ncmadpt.conf) | マネージャーサーバが管理するアダプターサーバを定義するファイルです。 | 5.2.1 |
JP1/Cm2/NC - Manager動作条件定義ファイル(ncm.conf) | JP1/Cm2/NC - Managerの動作に必要な条件を定義するファイルです。ポート番号やデフォルトドメインを定義したり,共通メッセージログを出力するかどうかを定義したりします。 | 5.2.2 |
表5-2 JP1/Cm2/NC - Viewの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - View接続先定義ファイル(ncvdest.conf) | JP1/Cm2/NC - Viewの接続先となるマネージャーサーバのホスト名またはIPアドレス,ポート番号を定義するファイルです。 | 5.2.3 |
JP1/Cm2/NC - View動作条件定義ファイル(ncv.conf) | JP1/Cm2/NC - Viewの動作に必要な条件を定義するファイルです。JavaVMのオプションを定義したり,共通メッセージログを出力するかどうかを定義したりします。 | 5.2.4 |
表5-3 JP1/Cm2/NC - Adaptor for AX Seriesの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for AX Series動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for AX Seriesの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.5 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for AX Seriesスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチが所属するVLAN管理ドメインの名称,スイッチのホスト名またはIPアドレス,telnetのユーザーID,telnetサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.6 |
表5-4 JP1/Cm2/NC - Adaptor for BS Seriesの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for BS Series動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for BS Seriesの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.7 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for BS Seriesスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチが所属するVLAN管理ドメインの名称,スイッチのホスト名,telnetのユーザーIDおよびtelnetサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.8 |
表5-5 JP1/Cm2/NC - Adaptor for Cisco Switchの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for Cisco Switch動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for Cisco Switchの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.9 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for Cisco Switchスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチが所属するVLAN管理ドメインの名称,スイッチのホスト名またはIPアドレス,telnetのユーザーID,telnetサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.10 |
表5-6 JP1/Cm2/NC - Adaptor for F5 Load Balancerの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for F5 Load Balancer動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for F5 Load Balancerの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.11 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for F5 Load Balancerスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチのホスト名またはIPアドレス,ログインユーザーID,httpsサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.12 |
表5-7 JP1/Cm2/NC - Adaptor for GS Seriesの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for GS Series動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for GS Seriesの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.13 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for GS Seriesスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチが所属するVLAN管理ドメインの名称,スイッチのホスト名またはIPアドレス,telnetのユーザーID,telnetサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.14 |
表5-8 JP1/Cm2/NC - Adaptor for HA8000-ie/Loadflowbalの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for HA8000-ie/Loadflowbal動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for HA8000-ie/Loadflowbalの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.15 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for HA8000-ie/Loadflowbalスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチのホスト名またはIPアドレス,telnetのユーザーID,telnetサーバのポート番号を定義します。 | 5.2.16 |
表5-9 JP1/Cm2/NC - Adaptor for System Traffic Managerの定義ファイル
定義ファイル名 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
JP1/Cm2/NC - Adaptor for System Traffic Manager動作条件定義ファイル(nca.conf) | JP1/Cm2/NC - Adaptor for System Traffic Managerの動作に必要な条件を定義するファイルです。アダプターサーバを識別するための名称を定義したり,接続先となるマネージャーサーバのホスト名やポート番号などを定義したりします。 | 5.2.17 |
JP1/Cm2/NC - Adaptor for System Traffic Managerスイッチ定義ファイル(ncaswitch.conf) | JP1/Cm2/NCが管理するスイッチの情報を定義するファイルです。スイッチのホスト名またはIPアドレス,ログインユーザーID,elbcli_serのポート番号を定義します。 | 5.2.18 |