6.4 サイトサーバプログラムをアンインストールする手順

サイトサーバプログラムを再インストールする場合やサイトサーバを変更したい場合は、サイトサーバプログラムをアンインストールします。

注意
アンインストール中にOSをシャットダウンしないでください。途中でOSをシャットダウンした場合、あとで再インストールしても正常に実行されないおそれがあります。
注意
サイトサーバプログラムを機器画面からアンインストールする場合、あらかじめ管理用サーバにコンポーネント(サイトサーバプログラム)が登録されている必要があります。
参考
サイトサーバプログラムをアンインストールしても、操作ログのデータは削除されません。不要な場合は、サイトサーバのセットアップで[操作ログのデータフォルダ]に指定されているフォルダから手動で削除してください。

サイトサーバプログラムをアンインストールするには:

  1. 機器画面を表示します。
  2. メニューエリアの[機器情報]から任意の機器一覧を選択し、アンインストールを実施したいサイトサーバをインフォメーションエリアに表示します。
  3. インフォメーションエリアで、対象のサイトサーバを一つ選択します。
    サイトサーバは、管理種別に[図]または[図]が表示されているコンピュータです。
  4. [操作メニュー]の[サイトサーバプログラムをアンインストールする]を選択します。
  5. [サイトサーバプログラムのアンインストール]ダイアログで、[OK]ボタンをクリックします。

選択したコンピュータからサイトサーバプログラムがアンインストールされます。

サイトサーバプログラムがアンインストールされると、管理種別は[図]または[図]に戻ります。

参考
サイトサーバが管理用サーバに接続できない環境の場合、そのコンピュータで、Windows のコントロールパネルの[プログラムと機能]から[JP1/IT Desktop Management - Remote Site Server]を選択して削除することで、アンインストールできます。ただし、この方法でアンインストールするときも、まずは操作画面からのアンインストール手順に従って操作し、管理用サーバ上の情報(対象のコンピュータの管理種別)を変更する必要があります。