5.5 コンポーネントのアップデート方法
コンポーネントとは、エージェント、サイトサーバプログラム、およびネットワークモニタエージェントを指します。これらのプログラムには、次に示すアップデート方法があります。
- 管理用サーバに登録されたプログラムで自動的にアップデートする
- 管理用サーバに新しいバージョンのプログラムを登録し、自動配信してアップデートします。
- システム全体のバージョンアップの際など、JP1/IT Desktop Management - Managerを含めて複数のプログラムをアップデートする場合は、JP1/IT Desktop Management - Managerの上書きインストール時にコンポーネントの自動アップデートを設定することで、新しいバージョンのエージェント、サイトサーバプログラム、およびネットワークモニタエージェントが管理用サーバに自動で登録され、配信されます。
- 個々のプログラムを単独でアップデートする場合は、手動でコンポーネントの自動アップデートを設定し各プログラムを登録すれば、自動配信されます。
- コンポーネントの自動アップデートの設定、および各プログラムの管理用サーバへの登録は、JP1/IT Desktop Management - Managerの上書きインストール完了を示すダイアログ、または管理用サーバの[スタート]メニューから表示する[コンポーネントの登録]ダイアログで実施できます。
- 配布機能を使用してアップデートする
- 管理用サーバにパッケージを登録し、タスクを作成して配布することでアップデートします。ネットワークに負荷が掛かるタイミングを制御したいなどの理由で、自動ではアップデートしたくない場合に便利です。
- システム全体のバージョンアップの際など、JP1/IT Desktop Management - Managerを含めて複数のプログラムをアップデートする場合は、JP1/IT Desktop Management - Managerの上書きインストール時にコンポーネントのパッケージ登録を設定することで、新しいバージョンのエージェント、サイトサーバプログラム、およびネットワークモニタエージェントがパッケージとして管理用サーバに自動で登録されます。
- 個々のプログラムを単独でアップデートする場合は、手動でコンポーネントのパッケージ登録を設定し、アップデートが必要なプログラムを登録すれば、自動的にパッケージが登録されます。
- コンポーネントのパッケージ登録の設定、および各プログラムの管理用サーバへの登録は、JP1/IT Desktop Management - Managerの上書きインストール完了を示すダイアログ、または管理用サーバの[スタート]メニューから表示する[コンポーネントの登録]ダイアログで実施できます。
- 自動的に登録されるパッケージの名称は[プログラム形名_バージョン番号_各コンポーネントのプログラム名](例:[P-2642-7794_0950_JP1_IT Desktop Management - Agent])です。このパッケージを指定したタスクを追加して配布してください。
参考- すでに同じバージョンのパッケージが登録されている場合、上書き登録はされません。
- 提供媒体を使用してアップデートする
- 新しいバージョンの提供媒体から各プログラムを上書きインストールすることでアップデートします。
- システム全体でバージョンアップする場合は、JP1/IT Desktop Management - Manager、エージェント、残りのコンポーネントの順に実施してください。サイトサーバプログラムとネットワークモニタエージェントはどちらが先でも問題ありません。
関連リンク