4.5.1 Active Directoryと接続するための情報を設定する手順
Active Directoryに登録されている機器をJP1/IT Desktop Managementの管理対象にしたり、組織階層の情報を取り込んだりするためには、探索対象のActive Directoryのドメイン情報を設定する必要があります。
Active Directoryと接続するための情報を設定するには:
- 設定画面を表示します。
- メニューエリアで[他システムとの接続]-[Active Directoryの設定]を選択します。
- Active Directoryから組織階層の情報を取得したい場合は、インフォメーションエリアの[Active Directoryの組織の情報を取得して、部署の情報に反映する]にチェックします。
- 接続するActive Directoryの情報を設定します。
Active Directoryの情報を複数設定する場合は、[追加]ボタンをクリックして情報を追加します。
- [接続テスト]ボタンをクリックして、設定したActive Directoryに接続できるかどうかを確認します。
- 接続に問題がないことを確認できたら、[適用]ボタンをクリックします。
Active Directoryの探索を開始すると、ここで設定したActive Directoryの情報が収集されます。
Active Directoryの探索と同時にエージェントを配信する場合は、この画面で設定した認証情報が利用されます。
注意- Active Directoryの探索で発見した機器をエージェントレスで管理している場合、その機器が登録されているActive Directoryの設定を削除しないでください。削除すると、機器情報が収集されなくなります。
関連リンク