機器画面の[機器情報]-[機器一覧(ネットワーク)]画面に表示される各ネットワークセグメントのグループで、ネットワークモニタを有効にすると、新規にネットワークに接続しようとした機器を検知できます。検知された機器には、自動的にネットワークの探索が実行されます。発見された機器は、ネットワークモニタ設定に従って、ネットワーク接続が制御されます。
ネットワークに接続した機器を検知し、JP1/IT Desktop Managementに登録する仕組みについて次の図に示します。