6. クラスタ環境でのシステム構築

この章では,監査証跡管理システムをクラスタ環境で運用する場合のインストールとセットアップについて説明します。また,クラスタ環境からのJP1/NETM/Audit - Managerのアンインストールについても説明します。

<この章の構成>
6.1 クラスタ環境でのシステム構築の流れ
6.2 監査ログ管理サーバのプログラムのインストール(クラスタ環境)
6.3 監査ログ管理サーバのセットアップ(クラスタ環境)
6.4 監査ログ収集対象サーバのプログラムのインストール(クラスタ環境)
6.5 監査ログ収集対象サーバのセットアップ(クラスタ環境)
6.6 監査ログ管理サーバで監査ログを収集するための設定(クラスタ環境)
6.7 監査ログ管理サーバの開始・停止(クラスタ環境)
6.8 監査ログ収集対象サーバの開始・停止(クラスタ環境)
6.9 JP1/NETM/Audit - Managerのバージョンアップ(クラスタ環境)
6.10 監査ログ収集対象の解除(クラスタ環境)
6.11 フェールオーバー発生後の対処