5.5.8 監査ログ管理サーバのデータベースをアップグレードする

監査ログ管理サーバでJP1/NETM/Audit - Managerをバージョンアップした場合,監査ログ管理サーバのデータベースをアップグレードする必要があります。

アップグレードの手順を次に示します。

  1. [スタート]ボタンをクリックして[プログラム]-[JP1_NETM_Audit]-[データベースマネージャ]を選択する。
    [データベースマネージャ]ダイアログが表示されます。
  2. 「データベースのアップグレード」を選択して,[次へ]ボタンをクリックする。
    次の図に示す[データベースのアップグレード実行]画面が表示されます。

    図5-12 [データベースのアップグレード実行]画面

    [図データ]

  3. [実行]ボタンをクリックする。
    データベースがアップグレードされます。
    注意
    アップグレード中にトラブルが発生した場合に備えて,アップグレード前に,データベースのバックアップを取得することをお勧めします。データベースのバックアップの取得方法については「10.1.3 データベースのバックアップ」を参照してください。なお,アップグレード完了後,アップグレード前に取得したデータベースのバックアップファイルを使用して,データベースへリストアしないでください。誤ってリストアすると,監査ログ管理画面を参照できなくなり,JP1/NETM/Audit - Managerのサービスの起動やコマンドを実行できなくなります。