設定した収集対象の監査ログを収集する曜日や時刻などを設定します。この設定によって,定期的に監査ログを収集できるようになります。
監査ログを収集する曜日や時刻の設定は,[監査ログ収集マネージャ]ウィンドウから[定時収集の設定]ダイアログを表示して実施します。
監査ログを定期的に収集するための設定手順を次に示します。
(1) 監査ログを定時収集するための設定手順
監査ログを定時収集するための設定手順を次に示します。
図5-19 [定時収集の設定]ダイアログ
なお,監査ログの収集は,定期的に収集するだけでなく,必要に応じて即時に収集することもできます。即時に収集する方法については「9.3.7 監査ログを即時に収集する」を参照してください。
(2) [定時収集の設定]ダイアログの設定内容
[定時収集の設定]ダイアログで設定する項目を次の表に示します。
表5-32 [定時収集の設定]ダイアログの設定内容
項番 | 項目 | 説明 | 設定値 | デフォルト値 |
---|---|---|---|---|
1 | 収集スケジュール | 監査ログの定時収集を行う曜日を選択します。 | ドロップダウンから次のどれかを選択します。
| 毎日 |
2 | 収集時刻 | 監査ログの定時収集を開始する時刻を指定します。 | 00:00~23:59の範囲で時刻を設定します。 | 00:00 |
3 | 収集リトライ間隔(秒) | 監査ログの収集に失敗した場合のリトライ間隔を指定します。秒単位で指定してください。 | 1~3600の整数(単位:秒)を設定します。 | 10 |
4 | 収集リトライ回数 | 監査ログの収集に失敗した場合のリトライ回数を指定します。 | 0~255の整数(単位:回)を設定します。 | 5 |