5.2.6 JP1/NETM/Audit - Managerをアンインストールする

JP1/NETM/Audit - Managerのアンインストールについて説明します。

<この項の構成>
(1) アンインストール前の作業
(2) アンインストール

(1) アンインストール前の作業

JP1/NETM/Audit - Managerをアンインストールする前に,次に示す作業を実施してください。

さらに,必要に応じて次に示す作業も実施してください。

(2) アンインストール

  1. コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」※1を開いて「JP1/NETM/Audit - Manager」を選択する。
  2. [削除]※2ボタンをクリックする。
    削除を確認するダイアログが表示されます。[はい]ボタンをクリックすると,JP1/NETM/Audit - Managerがアンインストールされます。アンインストールが終了すると,アンインストールが終了したことを通知するダイアログが表示されます。アンインストールの終了時,再起動が必要な場合があります。再起動を促すメッセージがダイアログに表示されたら,OSを再起動してください。
    なお,インストール後に作成されたファイルまたはフォルダは削除されません。必要に応じて手動で削除してください。
  3. [完了]ボタンをクリックする。
    アンインストールが終了します。
注※1
監査ログ管理サーバのOSがWindows Server 2003の場合の項目名です。Windows Server 2008の場合,項目名は「プログラムと機能」になります。
注※2
監査ログ管理サーバのOSがWindows Server 2003の場合の項目名です。Windows Server 2008の場合,項目名は[アンインストール]になります。