admagtinstallコマンドを実行することで監査ログ収集対象サーバに配布されるファイルについて説明します。これらのファイルは,監査ログ収集対象サーバのセットアップに必要になります。
(1) Windowsの場合
Windowsの場合の監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧について説明します。JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンから上書きインストールした場合は,前バージョンのフォルダ構成を引き継ぎます。
・JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降を新規インストールしたとき
JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降の新規インストール時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイルの一覧について次の表に示します。
表A-3 JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降の新規インストール時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧(Windowsの場合)
項番 | フォルダ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|---|
1 | 任意のインストール先フォルダ¥bin | - | ライブラリ格納フォルダ |
admagtsetup.exe | 監査ログ専用イベントサーバの環境セットアップコマンド | ||
admhasetup.exe | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用セットアップコマンド | ||
admlogtrapd.exe | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ起動/停止コマンド | ||
2 | 任意のインストール先フォルダ¥conf | - | 設定ファイル格納フォルダ |
admagtsetup.conf.model | 監査ログ収集対象サーバセットアップ定義ファイルのモデルファイル | ||
3 | 任意のインストール先フォルダ¥log | - | ログファイル出力フォルダ |
4 | JP1/Baseインストール先フォルダ¥bin | - | ライブラリ格納フォルダ |
adm_adaptercmd.exe | アダプタコマンド | ||
5 | JP1/Baseインストール先フォルダ¥plugin¥conf | - | アダプタコマンド定義ファイル格納フォルダ |
Adapter_HITACHI_JP1_NETM_AUDIT.conf | アダプタコマンド定義ファイル |
・JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからバージョンアップしたとき
JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからバージョンアップしたときに,監査ログ収集対象サーバに配布されるファイルの一覧について,次の表に示します。
表A-4 JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからのバージョンアップ時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧(Windowsの場合)
項番 | フォルダ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|---|
1 | システムドライブ¥Program Files¥Hitachi¥jp1netmaudit¥manager¥bin | - | ライブラリ格納フォルダ |
admagtsetup.exe | 監査ログ専用イベントサーバの環境セットアップコマンド | ||
admhasetup.exe | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用セットアップコマンド | ||
admlogtrapd.exe | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ起動/停止コマンド | ||
2 | システムドライブ¥Program Files¥Hitachi¥jp1netmaudit¥manager¥conf | - | 設定ファイル格納フォルダ |
admagtsetup.conf.model | 監査ログ収集対象サーバセットアップ定義ファイルのモデルファイル | ||
3 | システムドライブ¥Program Files¥Hitachi¥jp1netmaudit¥manager¥log | - | ログファイル出力フォルダ |
4 | JP1/Baseインストール先フォルダ¥bin | - | ライブラリ格納フォルダ |
adm_adaptercmd.exe | アダプタコマンド | ||
5 | JP1/Baseインストール先フォルダ¥plugin¥conf | - | アダプタコマンド定義ファイル格納フォルダ |
Adapter_HITACHI_JP1_NETM_AUDIT.conf | アダプタコマンド定義ファイル |
(2) UNIXの場合
UNIXの場合の監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧について説明します。JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンから上書きインストールした場合は,前バージョンのフォルダ構成を引き継ぎます。
・JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降を新規インストールしたとき
JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降の新規インストール時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイルの一覧について次の表に示します。
表A-5 JP1/NETM/Audit - Manager 09-00以降の新規インストール時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧(UNIXの場合)
項番 | ディレクトリ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|---|
1 | /etc/opt/jp1netmaudit/agent/conf | - | 設定ファイル格納ディレクトリ |
admagtsetup.conf.model | 監査ログ収集対象サーバセットアップ定義ファイルのモデルファイル | ||
2 | /opt/jp1base/bin | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
adm_adaptercmd | アダプタコマンド | ||
3 | /opt/jp1base/plugin/conf | - | アダプタコマンド定義ファイル格納フォルダ |
Adapter_HITACHI_JP1_NETM_AUDIT.conf | アダプタコマンド定義ファイル | ||
4 | /opt/jp1netmaudit/agent/bin | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
admagtsetup | 監査ログ専用イベントサーバの環境セットアップコマンド | ||
admhasetup | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用セットアップコマンド | ||
admhastart | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ開始コマンド | ||
admhastop | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ停止コマンド | ||
admuxlogcol | UNIXログ変換コマンド | ||
5 | /var/opt/jp1netmaudit/agent/log | - | ログファイル出力ディレクトリ |
・JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからバージョンアップしたとき
JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからバージョンアップしたときに,監査ログ収集対象サーバに配布されるファイルの一覧について,次の表に示します。
表A-6 JP1/NETM/Audit - Manager 09-00より前のバージョンからのバージョンアップ時に監査ログ収集対象サーバに配布されるファイル一覧(UNIXの場合)
項番 | ディレクトリ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|---|
1 | /opt/jp1netmaudit/manager/conf | - | 設定ファイル格納ディレクトリ |
admagtsetup.conf.model | 監査ログ収集対象サーバセットアップ定義ファイルのモデルファイル | ||
2 | /opt/jp1base/bin | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
adm_adaptercmd | アダプタコマンド | ||
3 | /opt/jp1base/plugin/conf | - | アダプタコマンド定義ファイル格納フォルダ |
Adapter_HITACHI_JP1_NETM_AUDIT.conf | アダプタコマンド定義ファイル | ||
4 | /opt/jp1netmaudit/manager/bin | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
admagtsetup | 監査ログ専用イベントサーバの環境セットアップコマンド | ||
admhasetup | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用セットアップコマンド | ||
admhastart | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ開始コマンド | ||
admhastop | 監査ログ収集対象サーバのクラスタ環境用ログトラップ停止コマンド | ||
admuxlogcol | UNIXログ変換コマンド | ||
5 | /opt/jp1netmaudit/manager/log | - | ログファイル出力ディレクトリ |