3.6.2 ラベル

gotoステートメントを使用してプログラムの制御を特定のステートメントにダイレクトに移すには,移動先のステートメントにラベルを付ける必要があります。

ラベルを宣言するには,識別子の末尾に「:」(コロン)を付けます。ラベルの宣言は,MAINセクションまたはERRORセクションのどの位置でもかまいません。ラベル名は,変数または定数と同じ規則に従い,必ずユニークなものを指定します。また,変数や定数をラベルとして再使用してはいけません。

ラベルは,MAINセクションまたはERRORセクション以外では意味がなく,gotoステートメントと関連づけられている場合にだけ意味を持ちます。関連づけられていない場合はラベルが解釈されないでステートメントが実行されます。ラベルの付いたステートメントがgotoステートメントと関連づけられていない場合は,警告メッセージが表示されます。

<この項の構成>
(1) 形式
(2) 記述例

(1) 形式

ラベルステートメント

識別子:

(2) 記述例

AIT_MessageBox("ss","xx");
goto label18;
  AIT_LogMessage("LBL040: NOT DISPLAYED 29");    // 実行されない
  label18:         // 制御がここに移る
  AIT_LogMessage("LBL040: INSIDE LABELLED STATEMENT"); // 実行される
  AIT_Exit();