各プログラムの適用OSを次の表に示します。
なお,JP1/NETM/DM ClientおよびJP1/NETM/DM Client - Baseは,中継システムとして使用するかクライアントとして使用するかによって,適用OSが異なります。
表1-1 JP1/NETM/DMの適用OS
プログラム | 適用OS |
---|
JP1/NETM/DM Manager | - Windows 8(エディションなし,Enterprise,Pro)
- Windows Server 2012(Standard,Datacenter)
- Windows 7(Enterprise,Professional,Ultimate)
- Windows Server 2008 R2(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Server 2008(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Vista
- Windows Server 2003(Standard Edition,Enterprise Edition)
- Windows Server 2003 (x64)
- Windows XP(Professional)
- Windows 2000(Professional,Server,Advanced Server)
|
- JP1/NETM/DM Client(中継システム)
- JP1/NETM/DM Client - Base(中継システム)
| - Windows 8(エディションなし,Enterprise,Pro)
- Windows Server 2012(Standard,Datacenter)
- Windows 7(Enterprise,Professional,Ultimate)
- Windows Server 2008 R2(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Server 2008(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Vista
- Windows Server 2003(Standard Edition,Enterprise Edition)
- Windows Server 2003 (x64)
- Windows XP(Professional)
- Windows 2000(Professional,Server,Advanced Server)
- Windows NT 4.0
|
- JP1/NETM/DM Client(クライアント)
- JP1/NETM/DM Client - Base(クライアント)
| - Windows 8(エディションなし,Enterprise,Pro)
- Windows Server 2012(Standard,Datacenter)
- Windows 7(Enterprise,Professional,Ultimate)
- Windows Server 2008 R2(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Server 2008(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Vista
- Windows Server 2003
- Windows Server 2003 (IPF)
- Windows Server 2003 (x64)
- Windows XP
- Windows 2000
- Windows NT 4.0
- Windows Me
- Windows 98
|
- JP1/NETM/DM Client - Operation Log Feature
- JP1/NETM/DM Client - Delivery Feature
- JP1/NETM/DM Client - Remote Control Feature
| - Windows 8(エディションなし,Enterprise,Pro)
- Windows Server 2012(Standard,Datacenter)
- Windows 7(Enterprise,Professional,Ultimate)
- Windows Server 2008 R2(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Server 2008(Standard,Enterprise,Datacenter)
- Windows Vista
- Windows Server 2003
- Windows Server 2003 (x64)
- Windows XP
- Windows 2000
- Windows NT 4.0
- Windows Me
- Windows 98
|
JP1/NETM/DMをインストールまたは操作する際のOSの注意事項を次に示します。
OSの注意事項
- Windows 8,Windows 7,Windows Vista,Windows XP,Windows 2000 Serverのリモートデスクトップには対応していません。JP1/NETM/DMのインストールまたは操作は,ローカルコンソールで実施してください。
- Windows Server 2012,Windows Server 2008のServer Coreオプションには対応していません。
- Windows XPのユーザの簡易切り替え機能には対応していません。
ユーザの簡易切り替え機能を使用したあとは,PCを再起動してから,JP1/NETM/DMをインストールまたは操作してください。
- JP1/NETM/DM ManagerおよびJP1/NETM/DM Client(中継システム)が登録しているスタートアッププログラムを無効にしないでください。
スタートアッププログラムに登録するプログラムは以下のとおりです。
- AlertTsk.exe
- dmplogmg.exe
- dmpsetup.exe
- smclogin.exe
- リモートコントロール エージェント
- リモートコントロール チャット
なお,JP1/NETM/DM ManagerおよびJP1/NETM/DM Client(中継システム)は,ここに示したOS以外についても,リモートデスクトップ,ユーザの簡易切り替え機能,およびターミナルサーバには対応していません。JP1/NETM/DM Client(クライアント)についても,これらの仮想化環境で使用する場合は,インストールおよび操作方法や機能に制限があります。詳細は,マニュアル「導入・設計ガイド」の「2.13.7 クライアントを使用する場合の注意事項」を参照してください。
また,JP1/NETM/DMの稼働監視機能については,ここに示す事項とは別に前提条件があります。詳細は,マニュアル「導入・設計ガイド」の「2.5.2 稼働状況を監視するための前提条件」を参照してください。