JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

2.3.4 集計結果のグラフ表示

簡単な操作で,集計結果をグラフ表示できます。作成したグラフは,ほかのアプリケーションにコピーして利用することもできます。

図2-17 集計結果のグラフ表示

[図データ]

グラフは,3次元の縦棒グラフまたは3次元の円グラフのどちらかを選択できます。デフォルトでは3次元の縦棒グラフが表示されます。また,グラフに表示されるラベルのフォントを変更できます。

集計結果をグラフ表示したり,ラベルのフォントを変更したりする方法については,マニュアル「運用ガイド1」の「4.2.6 集計結果をグラフ表示する」を参照してください。