JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

前書き

■ 対象製品

P-2642-1194  JP1/NETM/DM Manager 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP Professional,Windows 2000)*
P-2642-1394  JP1/NETM/DM Client 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)*
P-2642-2394  JP1/NETM/DM Client - Base 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)*
P-F2642-23941  JP1/NETM/DM Client - Operation Log Feature 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)*
P-F2642-23942  JP1/NETM/DM Client - Delivery Feature 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)*
P-F2642-23943  JP1/NETM/DM Client - Remote Control Feature 09-51  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)*
P-2A42-1194  JP1/NETM/DM Manager 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-2C42-1394  JP1/NETM/DM Client 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-2C42-2394  JP1/NETM/DM Client - Base 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-F2C42-23941  JP1/NETM/DM Client - Operation Log Feature 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-F2C42-23942  JP1/NETM/DM Client - Delivery Feature 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-F2C42-23943  JP1/NETM/DM Client - Remote Control Feature 09-51  (適用OS:Windows 8,Windows Server 2012,Windows 7,Windows Server 2008,Windows Vista)*
P-1B42-2J71  JP1/NETM/DM NNM連携機能 07-00  (適用OS:HP-UX)
P-2642-1C74  JP1/NETM/DM Internet Gateway 07-00  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP Professional,Windows 2000,Windows NT Server 4.0)
P-2642-1D74  JP1/NETM/DM HTTP Gateway 07-00  (適用OS:Windows Server 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows NT 4.0,Windows Me,Windows 98)
P-2842-1384  JP1/NETM/DM Client 08-00  (適用OS:Windows Server 2003 (IPF))
P-9T42-1371  JP1/NETM/DM Client 07-00  (適用OS:Windows CE .NET 4.1)

*印の製品は,ISO9001およびTickITの認証を受けた品質マネジメントシステムで開発されました。

■ 輸出時の注意

本製品を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法の規制並びに米国輸出管理規則など外国の輸出関連法規をご確認の上、必要な手続きをお取りください。
なお、不明な場合は、弊社担当営業にお問い合わせください。

■ 商標類

Acrobatは,Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
Active Directoryは,米国Microsoft Corporationの,米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Adobeは,Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
AIXは,米国およびその他の国におけるInternational Business Machines Corporationの商標です。
AMDは,Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
AMD Opteronは,Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
AntiVirは,米国におけるAvira GmbHの登録商標です。
BitLockerは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Bluetoothは,Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
Citrix XenAppは,Citrix Systems, Inc.の米国およびその他の国における商標です。
Compaqは,米国Compaq Computer Corporationの商標です。
ESET,NOD32は,ESET, LLCならびにESET, spol. s.r.o.の登録商標です。
F-Secureは,F-Secure Corporationの登録商標です。
Firewall-1は,Check Point Software Technologies Ltd. およびその関連会社の商標または登録商標です。
Gauntletは,米国法人Network Associates, Inc. またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標です。
HP-UXは,Hewlett-Packard Development Company, L.P.のオペレーティングシステムの名称です。
HP Tru64 UNIXは,Hewlett-Packard Development Company, L.P.の商標です。
Intel Xeonは,アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
Internet Explorerは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
IRIXは,Silicon Graphics, Inc.の登録商標です。
Itaniumは,アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
Kasperskyは,米国におけるKaspersky Labの登録商標です。
Linuxは,Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
McAfee, VirusScan, NetShieldは,米国法人 McAfee, Inc. またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標です。
Microsoft, Forefrontは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびHyper-Vは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびOutlookは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft .NET は,お客様,情報,システムおよびデバイスを繋ぐソフトウェアです。
Microsoft Accessは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびExcelは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft Internet Information Serverは,米国Microsoft Corporationの商品名称です。
Microsoft Internet Information Servicesは,米国Microsoft Corporationの商品名称です。
Microsoft Officeは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
MicrosoftおよびSQL Serverは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft Wordは,米国Microsoft Corporationの商品名称です。
MMXは,アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
MS-DOSは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
NetWareは,米国Novell, Inc.の登録商標です。
NEWS-OSは,ソニー(株)の商品名称です。
Norton AntiVirusは,Symantec Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
OfficeScan and PC-Cillin are trademark of Trend Micro Incorporated.
OracleとJavaは,Oracle Corporation 及びその子会社,関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
OS/2は,米国およびその他の国におけるInternational Business Machines Corporationの商標です。
PA-RISCは,Hewlett-Packard Development Company, L.P.の商標です。
PC-98は,日本電気(株)の商品名称です。
Pentiumは,アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
PowerPCは,米国およびその他の国におけるInternational Business Machines Corporationの商標です。
PowerPointは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
SCOは,The Santa Cruz Operation, Inc. がライセンスする米国ならびに他の国における登録商標です。
ServerProtectは,米国におけるトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
すべてのSPARC商標は,米国SPARC International, Inc. のライセンスを受けて使用している同社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。SPARC商標がついた製品は,米国Sun Microsystems, Inc. が開発したアーキテクチャに基づくものです。
Symantec,Symantec AntiVirusは,Symantec Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
UNIXは,The Open Groupの米国ならびに他の国における登録商標です。
Visioは,米国およびその他の国における米国Microsoft Corporationの登録商標です。
Visual Basicは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Visual C++は,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Visual Testは,米国Rational Software Corporationの商品名称です。
Windowsは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Windows Mediaは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Windows NTは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Windows Serverは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Windows Vistaは,米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
インテル,Intel,およびIntel Coreは,アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
ウイルスバスターは,トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
秘文は,株式会社日立ソリューションズの登録商標です。
その他記載の会社名,製品名は,それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

■ マイクロソフト製品のスクリーンショットの使用について

Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。

■ 発行

2013年 2月 3020-3-S79-80

■ 著作権

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2013, Hitachi, Ltd.
Copyright, patent, trademark, and other intellectual property rights related to the "TMEng.dll" file are owned exclusively by Trend Micro Incorporated.