インストールソフトウェア名,バージョン,許可,種別,管理レベルおよびソフトウェア名との対応づけを変更する手順を次に示します。
- インストールソフトウェア管理画面の検索結果から,変更したいインストールソフトウェア名のアンカーをクリックする。
[インストールソフトウェア詳細]ダイアログが表示されます。
キャンセルする場合は[閉じる]ボタンをクリックしてください。
- 各項目を編集する。
ソフトウェア名との対応づけを変更する場合は,[参照]ボタンをクリックすると表示される[ソフトウェア選択]ダイアログで指定してください。
ソフトウェア名との対応づけを解除する場合は,[ソフトウェア選択]ダイアログで[設定クリア]ボタンをクリックしてください。
- [更新]ボタンをクリックする。
編集した内容で,インストールソフトウェアの情報が更新されます。
- 複数のインストールソフトウェア情報を一括して変更するには
- 「許可」,「種別」および「管理レベル」の値は,複数のインストールソフトウェアに対して一括で変更できます。
- 変更したいインストールソフトウェア名のチェックボックスをチェックして,[一括更新]ボタンをクリックすると,[インストールソフトウェア一括更新]ダイアログが表示されます。
- [インストールソフトウェア一括更新]ダイアログで「許可」,「種別」または「管理レベル」を指定して,[決定]ボタンをクリックすると,指定した値で更新されます。
- 注意事項
- JP1/NETM/DMのインベントリ情報から取得したインストールソフトウェア情報の「インストールソフトウェア名」,「バージョン」,「ファイル名」,「ファイルサイズ」,「ファイル日付」,「パッケージ元属性」,および「パッケージ識別ID」のどれかを変更すると,次回インベントリ情報を取得した際に別のソフトウェアとして認識されます。