4.11 資産情報をCSV形式で出力するエクスポート

資産管理データベースの資産情報を,CSV形式で出力します。出力する情報の種類と管理項目を選択して,任意の項目を一括で出力できます。

なお,デフォルトの設定では,エクスポートは管理者だけが実行できます。

資産情報のエクスポートは,業務メニュー「エクスポート」をクリックすると表示されるエクスポート画面から実行します。エクスポート画面を次の図に示します。

図4-32 エクスポート画面

[図データ]

一覧には,登録されている条件がすべて表示されます。表示を絞り込む場合は,条件を指定して検索してください。

エクスポートは,まず条件を作成してから,その条件に従って実行します。エクスポートの条件は,情報の種類ごとにサンプルが提供されています。サンプルを利用すると,すべての項目が出力されます。サンプルを利用して出力したCSVファイルは,業務メニュー「インポート」のサンプルの条件で,そのままのフォーマットでインポートできます。

エクスポートの実行方法には,エクスポート画面から実行するほかに,jamCsvExport.batおよびjamexportコマンドを実行する方法があります。それぞれの実行方法の違いについては,マニュアル「設計・構築ガイド」の「3.2.2 CSVファイルから取得する場合」を参照してください。

<この節の構成>
4.11.1 エクスポートの条件を作成する
4.11.2 エクスポートを実行する
4.11.3 エクスポートの条件を削除する