条件を指定してインポートを実行します。インポートの条件は,あらかじめ作成しておくか,サンプルで提供されている条件を使用します。
インポートを実行する手順を次に示します。
インポートの際,引き当て項目に設定した値を取得できなかった場合,自動的に値が設定されます。設定される項目と値を次に示します。
資産種別 | 管理項目 | 設定される値 |
---|---|---|
機器に関する情報 | 資産情報.資産番号 | 資産ID |
資産情報.稼働管理種別 | 「稼働管理対象」 | |
資産情報.機器状態 | 「在庫」 | |
資産情報.登録日 | インポートした日付 | |
資産情報.DM導入状態 | 「未導入」 | |
ハードウェア資産情報.機器種別 | 「PC」 | |
ネットワーク情報.インベントリ取り込み制御 | 「インベントリ情報に対応する情報がないとき削除しない」 | |
インストールソフトウェア情報 | インストールソフトウェア情報.インベントリ取り込み制御 | 「インベントリ情報に対応する情報がないとき削除しない」 |
インストールソフトウェアリスト | インストールソフトウェアリスト.許可 | 「許可する」 |
インストールソフトウェアリスト.種別 | 「一般ソフト」 | |
インストールソフトウェアリスト.管理レベル | 「管理対象」 | |
ソフトウェア情報 | 資産情報.資産番号 | 資産ID |
資産情報.稼働管理種別 | 「稼働管理対象」 | |
資産情報.ソフトウェア状態 | 「運用」 | |
資産情報.登録日 | インポートした日付 | |
ソフトウェアリスト.ソフトウェア種別 | 「商用」 | |
ライセンス情報.ライセンス形態 | 「マシン許諾ライセンス」 | |
ライセンス情報.アップグレード保証 | 「あり」 | |
ライセンス情報.ダウングレード可否 | 「可」 | |
ライセンス情報.ライセンス取得方法 | 「パッケージ」 | |
ライセンス情報.ライセンス区分 | 「マシン許諾」 | |
ソフトウェアリスト | ソフトウェアリスト.ソフトウェア種別 | 「商用」 |
組織管理情報 | 部署情報.部署名(英名) | 部署ID |
ユーザ管理情報 | ユーザ管理情報.ユーザ名 | ユーザID |
ユーザ管理情報.ユーザ名(英名) | ユーザID | |
権限管理情報.権限名 | 権限ID | |
設置場所情報 | 設置場所情報.設置場所名(英名) | 設置場所ID |
設置場所情報.場所属性 | 「地域」 | |
保守契約情報 | 契約情報.契約種別 | 「保守契約」 |
契約情報.契約対象 | 「機器」 | |
契約情報.契約状態 | 「契約中」 | |
レンタル契約情報 | 契約情報.契約種別 | 「レンタル契約」 |
契約情報.契約対象 | 「機器」 | |
契約情報.契約状態 | 「契約中」 | |
リース契約情報 | 契約情報.契約種別 | 「リース契約」 |
契約情報.契約対象 | 「機器」 | |
契約情報.契約状態 | 「契約中」 | |
ボリューム契約 | ボリューム契約情報.契約状態 | 「契約中」 |
機器カタログ | 機器カタログ.機器種別 | 「PC」 |
問題点管理 | 保守履歴.保守状態 | 「障害中」 |
保守履歴.登録日 | インポートした日付 | |
保守履歴.登録者名 | ログインユーザ名(コマンド実行の場合は資産管理者名) | |
保守履歴.重大度 | 「緊急」 | |
保守履歴.障害種別 | 「ユーザ登録」 | |
パッチ情報 | パッチ情報.適用状態 | 「適用」 |
パッチ情報.インベントリ取り込み制御 | 「インベントリ情報に対応する情報がないとき削除しない」 | |
ウィルス定義情報 | ウィルス定義情報.インベントリ取り込み制御 | 「インベントリ情報に対応する情報がないとき削除しない」 |
なお,次の資産種別の管理項目に引き当て項目が設定されていない,または値が取得できなかった場合,インポートの処理がエラーになります。