付録E.3
資産管理サーバをリプレースする
資産管理サーバのマシンをリプレースする場合の作業の流れを次に示します。リプレースするタイミングでDBMSを移行するときも,この手順でリプレースできます。
移行前のマシンで,CSV形式で資産管理データベースのバックアップを取得する。
CSV形式で資産管理データベースのバックアップを取得する方法については,「
12.1.1 CSV形式での資産管理データベースのバックアップとリストア
」を参照してください。
移行後のマシンにAsset Information Managerをインストールする。
Asset Information Managerをインストールする手順については,「
5.2.2 Asset Information Managerのインストール
」を参照してください。
[サーバセットアップ]ダイアログで,「データベース情報」の「ログインID」および「サービス名」を設定する。
[データベースマネージャ]ダイアログから資産管理データベースを作成する。
資産管理データベースを作成する手順については,「
5.4 資産管理データベースの作成
」を参照してください。
アップロードしたファイルを移行後のマシンにコピーする。
アップロードしたファイルの格納先については,「
12.1.4(1) アップロードしたファイルのバックアップ
」を参照してください。
[データベースマネージャ]ダイアログから資産管理データベースのリストアを実行する。
資産管理データベースのリストアを実行する方法については,「
12.1.1(3) [データベースマネージャ]ダイアログからの資産管理データベースのリストア
」を参照してください。