6.2.1 判定ポリシーを作成する

判定ポリシーを新規に作成する手順を次に示します。デフォルトポリシーを使用する場合,この操作は不要です。

  1. ポリシー管理メイン画面で[ポリシー]-[判定ポリシーの管理]を選択する。
    [判定ポリシー管理]ダイアログが表示されます。

    [図データ]

  2. [新規作成]ボタンをクリックする。
    [判定ポリシー新規作成]ダイアログが表示されます。

    図6-4 [判定ポリシー新規作成]ダイアログ

    [図データ]

    [判定ポリシー新規作成]ダイアログの設定項目について説明します。
    判定ポリシー名
    新規に作成する判定ポリシーの名称を128バイト以内の文字列で指定します。
    なお,既存の判定ポリシーと同じ名前は指定できません。
    既存の判定ポリシーを指定してコピーを作成する
    初期ポリシーなどの既存のポリシーを流用して新規の判定ポリシーを作成する場合は,このチェックボックスをオンにします。デフォルトはオンです。
    コピー元の判定ポリシー
    「既存の判定ポリシーを指定してコピーを作成する」チェックボックスをオンにした場合に,この一覧からコピー元の判定ポリシーを選択します。
  3. [OK]ボタンをクリックする。
    [判定ポリシー管理]ダイアログに戻ります。[判定ポリシー管理]ダイアログの一覧に,作成した判定ポリシーが追加されます。