付録D.3 JP1/NETM/CSC - Managerの新規インストールとセットアップ

JP1/NETM/CSC - Managerを,クラスタシステムで運用する場合の新規インストールとセットアップ方法について説明します。

インストールとセットアップの流れを次の図に示します。なお,セットアップ時には,OS,JP1/NETM/DM,およびAIMのクラスタ環境構築が完了し,論理IPアドレスが使用できるようになっている必要があります。

図D-3 JP1/NETM/CSC - Managerの新規インストールとセットアップの流れ

[図データ]

<この項の構成>
(1) サーバマシンとOSのクラスタソフトの環境構築
(2) JP1/NETM/DMおよびAIMのインストールとセットアップ
(3) JP1/NETM/CSC - Managerの新規インストール
(4) 共有ディスクに引き継ぐ情報のコピー(実行系サーバだけ)
(5) JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップ
(6) クラスタソフトへのサービス名の登録(実行系サーバだけ)

(1) サーバマシンとOSのクラスタソフトの環境構築

環境構築のためには,実行系サーバおよび待機系サーバで次に示す作業をします。

クラスタソフトのインストールとセットアップについては,クラスタソフトのマニュアルを参照してください。

(2) JP1/NETM/DMおよびAIMのインストールとセットアップ

JP1/NETM/DMおよびAIMをインストールおよびセットアップし,クラスタ環境に対応させます。JP1/NETM/DM(JP1/NETM/DMのAsset Information Manager Limitedコンポーネントを含む)のインストールとセットアップの詳細については,「JP1/NETM/DM 構築ガイド(Windows(R)用)」を参照してください。JP1/NETM/AIMのインストールとセットアップの詳細については,マニュアル「JP1/NETM/Asset Information Manager 設計・構築ガイド」を参照してください。

(3) JP1/NETM/CSC - Managerの新規インストール

実行系サーバと待機系サーバの両方に,JP1/NETM/CSC - Managerをインストールします。実行系サーバ,待機系サーバとも,ローカルディスクにインストールしてください。なお,インストール時に自動セットアップを選択しなかった場合は,インストールを終了したあとシステムを再起動し,World Wide Web Publishing Serviceを停止してからcscsetupコマンドを実行してください。

(4) 共有ディスクに引き継ぐ情報のコピー(実行系サーバだけ)

管理者は,次に示すJP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダを,セットアップで指定した共有ディスクパスに手動でコピーします。

表D-2 共有ディスクにコピーするフォルダ

内容コピー元コピー先
環境設定情報JP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダ¥conf共有ディスクパス¥conf
ポリシーファイルJP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダ¥dat共有ディスクパス¥dat
ポリシーインポート手動実行ファイルJP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダ¥spool共有ディスクパス¥spool
履歴ファイルJP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダ¥db共有ディスクパス¥db
ログファイルJP1/NETM/CSC - Managerのインストール先フォルダ¥log共有ディスクパス¥log

(5) JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップ

JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップは,実行系サーバ,待機系サーバの順に実施します。

JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップは,[JP1/NETM/Client Security Control - Manager セットアップ]ダイアログで実施します。[JP1/NETM/Client Security Control - Manager セットアップ]ダイアログの「基本設定」タブ,「エージェント」タブ,および「リモートオプション」タブの項目には,実行系サーバと待機系サーバで同じ内容を設定してください。

JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップの詳細については,「5.4.3 JP1/NETM/CSC - Managerのセットアップ」を参照してください。

(6) クラスタソフトへのサービス名の登録(実行系サーバだけ)

クラスタソフト(MSCSまたはMSFC)に,フェールオーバーさせるJP1/NETM/CSC - Managerのサービス名を登録します。リモート管理サーバを構築する場合には,リモートサービスのサービス名も登録します。クラスタソフトに登録するのは,次の名称のサービスです。

製品名サービス名リソース種別説明
JP1/NETM/CSC - ManagerJP1_NETM_CSCM汎用サービスJP1/NETM/CSC - Managerのサービス名
JP1_NETM_CSCM_RSリモートサービスのサービス名

サービス名の登録方法については,MSCSまたはMSFCのマニュアルを参照してください。また,登録の際は,次の点に注意してください。