jirmvmdel

機能

デプロイ済みの仮想ホストを,仮想化ソフトウェア上から削除して,管理状態を削除待ちにするコマンドです。

実行時の前提条件

形式

jirmvmdel {-res リソース名 | 仮想ホスト名} [-wait] [-q]

引数

-res リソース名

削除する仮想ホストのリソース名を指定します。

仮想ホスト名

削除する仮想ホスト名を指定します。なお,仮想ホスト名がオプション(-res,-wait,または-q)と同じ文字列の場合は,-resオプションでリソース名を指定してください。

-wait

処理が完了するのを待って,コマンドを終了する場合に指定します。このオプションを省略した場合,削除の処理要求をしたあとすぐにコマンドが終了し,処理結果は表示されません。

-q

非対話形式でコマンドを実行するときに指定します。コマンドを自動実行する場合など,ユーザーの確認を省略したいときに使用します。

注意事項

戻り値

0正常終了
1引数不正
2JP1/ITRM ServiceまたはJP1/ITRM DB Serviceが起動していない
8メモリ不足
12通信エラー
16実行権限がない
19ユーザー問い合わせで処理を中止した
35同時に実行できるコマンドの数を超えている
106コマンドの前提条件を満たさない仮想ホストを指定した
130[Ctrl]+[C]キーを押してコマンドを中止した
145コマンド実行エラー(エラーの詳細はメッセージで確認)
254重複しているリソース名を指定した
255その他のエラー

使用例1

ITリソース「vmhost1」を削除する場合(処理が完了するのを待ってコマンド終了する場合)

jirmvmdel -res vmhost1 -wait -q

使用例2

ITリソース「vmhost1」を削除する場合

jirmvmdel -res vmhost1 -q