6.1 レポートを活用したITリソースの中長期キャパシティプランニング

ここでは,レポートを活用したITリソースの中長期キャパシティプランニングについて説明します。

jirmreportコマンドやjirminfolistコマンドで出力したレポート(CSV形式ファイル)を活用すると,システム内のITリソースの予約状況や使用状況を把握できます。予約状況や使用状況から,今後,過不足が発生するITリソースや,タイミング,業務などを予測できるため,ITリソースをいつどこに追加するのか,またはどのITリソースを削除するかなどの予定を立てられます。

ここでは,jirmreportコマンドおよびjirminfolistコマンドで出力したレポートを活用したITリソースの中長期キャパシティプランニングの例として,次の2つについて説明します。

それぞれの例での,分析の流れと各種レポートの活用方法について次に示します。

<この節の構成>
6.1.1 リソースグループごとの予約状況を分析して,過不足が予想されるITリソースの中長期的な導入,削減予定を検討する
6.1.2 業務グループごとのITリソースの使用状況を分析して,中長期的な予約リソース量(割り当て性能)の適切量を判断する
6.1.3 レポートを活用する場合の注意事項