ファイアウォールの通過方向を次の表に示します。ポート番号は標準のポート番号です。ポート番号を変更した場合は,変更後のポート番号に合わせてファイアウォールを設定してください。各ノードとの接続で使用するポート番号やポート番号変更時に必要な操作については,「付録C.4 ノード接続でのポート番号」を参照してください。
なお,JP1/ITRMは,パケットフィルタリング型,NAT(スタティックモード)型のファイアウォールに対応しています。
表C-2 ファイアウォールの通過方向
ポート番号 | ファイアウォールの通過方向 |
---|---|
23500/tcp | Webブラウザー→JP1/ITRM |
23505/tcp | APIクライアント→JP1/ITRM |
20/tcp(ftp) | JP1/ITRM→SCVMMライブラリサーバ |
21/tcp(ftp) | JP1/ITRM→SCVMMライブラリサーバ |
22/tcp(ssh) | JP1/ITRM→Linux/HP-UX/AIX |
25/tcp(smtp) | JP1/ITRM→SMTPサーバ |
80/tcp(http) | JP1/ITRM→VMware ESX/vCenterサーバ/SCVMMサーバ |
443/tcp(https) | |
161/udp(snmp) | JP1/ITRM→IPスイッチ |
162/udp(snmpトラップ) | JP1/ITRM←IPスイッチ |
623/udp(HVM) | JP1/ITRM→HVMサーバ |
135/tcp(WMI) | JP1/ITRM→Windowsサーバ/Hyper-Vサーバ/SCVMMサーバ |
動的ポート/tcp(WMI※) | JP1/ITRM→Windowsサーバ/Hyper-Vサーバ/SCVMMサーバ |
2000/tcp(SNM2) | JP1/ITRM→Hitachi AMS/WMS/SMSストレージ |
5988/tcp(SMI-S nonSSL) | JP1/ITRM→SMI-Sストレージ/FCスイッチ |
5989/tcp(SMI-S SSL) | |
8080/tcp | JP1/ITRM→Webサーバ for DPM |
56023/tcp | JP1/ITRM→管理サーバ for DPM |