3.3.5 [自動起動プログラムの登録一覧]ウィンドウの表示内容を変更する
[自動起動プログラムの登録一覧]ウィンドウに表示する内容は,次の条件で変更できます。ftsautomaコマンドでは変更できません。
- 自動起動プログラムを登録したユーザ(全ユーザ,指定ユーザ,デフォルトユーザ)
- プログラムを起動する対象(ファイル,ディレクトリ)
- <この項の構成>
- (1) 自動起動プログラムを登録したユーザごとに表示する
- (2) プログラムを起動する対象(ファイルまたはディレクトリ)ごとに表示する
(1) 自動起動プログラムを登録したユーザごとに表示する
- [表示]-[全てのユーザの情報],[指定ユーザの情報]または[デフォルトユーザの情報]を選択する。
- [全てのユーザの情報]
登録されているすべての情報が表示されます。
- [指定ユーザの情報]
表示したいユーザを[ユーザ名の指定]ダイアログボックスから指定します。
[ユーザ名の指定]ダイアログボックスを次の図に示します。
図3-7 [ユーザ名の指定]ダイアログボックス
![[図データ]](figure/fu030800.gif)
- [デフォルトユーザの情報]
デフォルトユーザの登録情報だけが表示されます。
(2) プログラムを起動する対象(ファイルまたはディレクトリ)ごとに表示する
- [ファイル/ディレクトリ]-[ファイル対応の情報]または[ディレクトリ対応の情報]を選択する。
- [ファイル対応の情報]
ファイルに対応づけた情報だけが表示されます。
- [ディレクトリ対応の情報]
ディレクトリに対応づけた情報だけが表示されます。