次の定義方法に従い,テキストエディターを使用して定義ファイル(jp1ftpusers.directory_list)に記述してください。
はじめに定義名を記述します。定義名の次の行以降に指定値を記述します。指定値を複数記述する場合は1行に1件ずつ記述してください。"#"以降の文字は,改行するまでコメントとみなされます。
表3-15 定義ファイル(jp1ftpusers.directory_list)に指定できる定義名および指定値の内容
定義名 | 定義内容 | 指定値 |
---|---|---|
[enable_list] | ディレクトリ制限機能を有効にするユーザを指定します。 | ユーザ名または[all] |
[disable_list] | ディレクトリ制限機能を無効にするユーザを指定します。 | ユーザ名または[all] |
作成する定義ファイルの属性は次のようにしてください。
表3-16 定義ファイル(jp1ftpusers.directory_list)の属性
項目名 | 設定内容 |
---|---|
ファイル名 | jp1ftpusers.directory_list |
ディレクトリ名 | /var/opt/jp1_fts/sys |
所有者 | スーパーユーザ |
アクセスパーミッション | 所有者に「r」 |