JP1/FTPの環境設定の一部を,定義ファイルで定義できます。
次のように,定義ファイルを作成し定義情報を記述してください。
(1) 定義ファイルの作成
次のパス名で定義ファイルを作成してください。
JP1/FTPのインストールディレクトリ¥ftsenv.ini
(2) 定義ファイルの内容
次のように,Windowsの初期化ファイル(.ini)の形式で記述してください。
指定できるセクション,キー,および値を次の表に示します。
表3-2 定義ファイル(ftsenv.ini)の定義内容
セクション | キー | 値 | 定義内容 |
---|---|---|---|
[ENV_INFO_VIEW] | GEN_USER | ON|OFF≪OFF≫ | 管理者または管理者権限のあるユーザ以外のユーザが,定義情報の内容を参照できるようにするかどうかを指定します。※1
|
[WELL_KNOWN_PORTS] | Enable | ON|OFF≪OFF≫ | FTPサーバ側でPORTコマンドにwell-knownポート(0~1023)が指定された場合,接続を許可するか否かを指定します。※2
|
[ANOTHER_ADDRESS] | Enable | ON|OFF≪OFF≫ | FTPサーバ側でPORTコマンドに制御コネクションを確立したクライアント(IPアドレス)以外が指定された場合,接続を許可するか否かを指定します。※2
|
[MASK_CMD] | PORT | ON|OFF≪OFF≫ | FTPサーバ側でPORTコマンドの受信を抑止するか否かを指定します。※2,※3
|