付録A.3 カバレージ情報を取得する関数

関数を呼び出す場合に,カバレージ情報を取得するかどうかを次の表に示します。関数を定義する場合は,カバレージ情報を取得しません。

表A-6 カバレージ情報を取得する関数の呼び出し

項目C0C1
関数名の呼び出し×
functionの実行××
関数名の実行××
( )の部分の実行××
{で始まる処理の実行××
コマンドおよび制御文の実行
}で終わる処理の実行××
(凡例)
○:カバレージ情報を取得して表示します。
△:実行する制御文にC1情報がある場合は,カバレージ情報を取得して表示します。
×:カバレージ情報を取得しません。