4.7.2 オプション(色)ダイアログボックス

JP1/Advanced Shellエディタウィンドウで,[編集]-[オプション]メニューを選択すると,[オプション]ダイアログボックスが表示されます。

[オプション]ダイアログボックスには,「書式」と「色」のタブがあります。

「色」タブを選択すると,[オプション(色)]ダイアログボックスが表示されます。

[図データ]

<この項の構成>
(1) ダイアログボックスの項目
(2) ダイアログボックスでの操作

(1) ダイアログボックスの項目

テキスト
テキストの色を指定します。
デフォルトでは「システムカラー」が設定されています。
編集時の背景
編集モードのときの背景色を指定します。
デフォルトでは「システムカラー」が設定されています。
デバッグ時の背景
デバッグモードのときの背景色を指定します。
デフォルトでは「灰色」が設定されています。
コメント行
コメント行の色を指定します。
デフォルトでは「緑色」が設定されています。
改行記号
改行記号の色を指定します。
デフォルトでは「赤色」が設定されています。
組み込みコマンド
組み込みコマンドの色を指定します。
デフォルトでは「青色」が設定されています。
予約語
予約語および「]]」の色を指定します。
デフォルトでは「青色」が設定されています。
拡張コマンド
拡張コマンドの色を指定します。
デフォルトでは「青色」が設定されています。
文字列
文字列の色を指定します。
デフォルトでは「暗紫色」が設定されています。
更新行番号
更新行番号の色を指定します。
デフォルトでは「黄色」が設定されています。
現在位置カーソル
現在位置を示すカーソルの色を指定します。
デフォルトでは「青色」が設定されています。
すべてリセット
すべての項目に対する色の指定をデフォルト値に戻します。

(2) ダイアログボックスでの操作