6.1.8 文字列の記述規則
文字列の記述規則を次に示します。
- 数値以外の文字列を記述する場合はダブルクォーテーション(")で囲みます。
- 変数,組み込み定数をダブルクォーテーション(")で囲むと文字列として扱われます。ただし,組み込み定数を指定するコマンドの引数に指定された場合は,組み込み定数として扱われます。
- 扱える文字列の長さは最大1,024文字です。
- 何も囲んでいないダブルクォーテーション(")はEmpty値とみなします。
- ダブルクォーテーション(")で囲まれている数値にコンマ(,)以外の文字列が含まれると文字列として扱われます。