8.4.6 Weekday指定された日付の曜日を返す

機能
指定された日付の曜日を表す値を1(日曜)~7(土曜)の範囲の1桁の数値,または曜日を表す文字列で返します。
形式

Weekday ( 〔Date〕 〔, Option〕 )

指定項目
Date
日付をyyyy/mm/ddの形式で指定します。
yyyyに0~69の範囲の数値を指定すると,2000~2069と読み替えられます。
mmに不正な値を指定した場合はエラーになりますが,ddに不正な値を指定した場合はエラーになりません。実在する日付に置き換えて結果を返します。
例えば,1999/12/33(実在しない日付)を指定した場合,2000/01/02(実在する日付)に置き換えて,1(日曜)を返します。
この値は省略できます。省略した場合,現在の日付を仮定します。
Option
オプションを指定します。
この値には次の値を指定できます。
意味
String曜日を表す値をアルファベットの文字列で返します。
StringJ曜日を表す値を日本語の文字列で返します。
説明
オプションが省略された場合,指定された日付の曜日を表す値を1(日曜)~7(土曜)の範囲の1桁の数値で返します。
この場合,コマンドは次のどれかの値を返します。
内容
1日曜
2月曜
3火曜
4水曜
5木曜
6金曜
7土曜
オプションが指定されている場合,指定された日付の曜日を表す値を文字列で返します。
この場合,コマンドは次のどれかの値を返します。
Stringを指定StringJを指定内容
"SUN""日"日曜
"MON""月"月曜
"TUE""火"火曜
"WED""水"水曜
"THU""木"木曜
"FRI""金"金曜
"SAT""土"土曜
対象バージョン
JP1/Script 01-00以降