DefinerとClientでは,それぞれの場合でログイン認証の方式が異なります。
それぞれのログイン認証の方式について説明します。
(1) Definerでのログイン認証
Definerからログインするユーザーは,Serverを経由してJP1/Baseで認証されます。
Definerでのログイン認証の方式を次の図に示します。
図2-27 Definerでのログイン認証の方式
(2) Clientでのログイン認証
Clientからログインする場合,ログインするユーザーの種類によって,認証の方式が異なります。
Clientでのログイン認証の方式を次の図に示します。
図2-28 Clientでのログイン認証の方式
Clientからログインする場合,入力したユーザー名とパスワードは,ServerホストにあるUJOユーザーのユーザー情報,LDAPサーバのユーザー情報の順に照合されます。そのため,UJOユーザーとLDAPユーザーでユーザー名が重複している場合,UJOユーザーとして認証されます。LDAPでのパスワードを正しく入力しても,LDAPサーバでは認証されないため,ログインできません。