6.1 画面構成

次の表にJP1/AJS3 - Web Operation Assistantの画面構成を示します。

表6-1 JP1/AJS3 - Web Operation Assistantの画面構成

画面・フレーム名称機能概要
[ログイン]画面JP1/AJS3 - Web Operation Assistantにログインするための画面です。
[監視]画面監視対象の状態を監視するための画面です。複数のフレームから構成されます。
状態取得条件設定フレーム監視対象の状態取得条件を指定するフレームです。
状態一覧フレーム指定した条件で取得した状態を一覧表示するフレームです。このフレームからJP1/AJS3 - ViewまたはJP1/AJS2 - Viewの起動や,再実行などの操作が実行できます。
状態一覧フレームには,初期画面と状態確認フレームの[選択行を監視画面で表示]ボタンを押して前回操作したユニットを表示する画面とがあります。
操作確認フレーム状態一覧フレームで操作ボタンを押した場合に表示される操作確認用フレームです。このフレームで操作対象を確認したり,操作オプションを指定したりできます。
操作実行結果フレーム操作ボタンで実行したコマンドの実行結果が表示されるフレームです。
状態確認フレーム操作ボタンでコマンドを実行したユニットの状態が表示されるフレームです。このフレームでユニットの状態を確認したり,再操作対象を選択したりできます。
タイトルフレーム製品名を表示するフレームです。[ユーザー環境設定]および[ログアウト]ハイパーリンクが表示されます。
[ユーザー環境設定]画面ログインしているユーザーの環境設定を変更するための画面です。複数のフレームから構成されます。
設定項目選択フレーム設定する項目のメニューが表示されるフレームです。
設定フレーム環境設定の内容を設定するフレームです。
タイトルフレーム製品名を表示するフレームです。[ユーザー環境設定]および[ログアウト]ハイパーリンクが表示されます。

JP1/AJS3 - Web Operation Assistantで表示される画面の遷移を次の図に示します。

図6-1 画面の遷移

[図データ]

図6-2 監視フレームの画面遷移

[図データ]