形式1
jpqreguser
[-lh 論理ホスト名]
[-lu ユーザー名]
-rh 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト名
-ru 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト上のユーザー名
[-rg 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト上のグループ名]
機能1
JP1/OJE for VOS3との連携を開始する前に,ジョブの操作元のJP1/AJS3ホストに,VOS3ユーザーのユーザー情報を登録します。また,登録したユーザー情報を変更します。
登録するユーザーおよび登録するホストは,JP1/AJS3 - ViewでQUEUEジョブを実行する場合と,コマンドを使用してジョブを実行する場合で異なります。詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 連携ガイド 7.3 QUEUEジョブまたはサブミットジョブを実行するためのセットアップ」を参照してください。
形式2
jpqreguser
[-lh 論理ホスト名]
[-lu ユーザー名]
-d
-rh 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト名
機能2
登録したユーザー情報を削除します。
形式3
jpqreguser
[-lh 論理ホスト名]
-a
機能3
登録したユーザー情報の一覧を表示します。
実行権限
引数
-lh 論理ホスト名
ユーザー情報を登録する,JP1/AJS3ホストの論理ホスト名を指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。省略した場合,自ホスト名が仮定されます。
-lu ユーザー名
JP1/OJE for VOS3ホストのジョブを操作するときに使用するユーザー名を指定します。
指定できる文字数は,1~63(単位:バイト)です。
JP1ユーザーまたはOSユーザーを指定します。どちらを指定するかは,ジョブの要求元ユーザーに合わせて指定してください。次のように,場合によってジョブの要求元ユーザーが異なります。
省略した場合,ログインしているユーザー名が仮定されます。
このオプションは,Administrators権限(Windowsの場合),またはスーパーユーザー権限(UNIXの場合)を持つユーザーだけが指定できます。
-rh 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト名
接続するJP1/OJE for VOS3ホスト名を指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
-ru 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト上のユーザー名
-rhオプションで指定したホストのジョブを操作するときに使用する,JP1/OJE for VOS3ホスト上のユーザー名を指定します。
指定できる文字数は,1~32(単位:バイト)です。
-rg 接続するJP1/OJE for VOS3ホスト上のグループ名
-ruオプションで指定したユーザーが所属するJP1/OJE for VOS3上のグループ名を指定します。
指定できる文字数は,1~32(単位:バイト)です。省略した場合,グループなしと仮定されます。
-d
登録済みのユーザー情報を削除します。
-luオプションを指定して登録したユーザー情報を削除する場合は,-luオプションを指定してください。
-luオプションを省略して登録したユーザー情報を削除する場合は,ユーザーを登録する際に指定したパスワードの入力が必要です。
-a
ユーザー情報の一覧を表示します。
注意事項
戻り値
0 | 正常終了。 |
1 | 引数の指定が不適切である。 |
160 | 登録されていないユーザー情報を削除しようとしている。 |
165 | 次の場合のどれか。
|
166 | パスワードが一致しないため,ユーザー情報を更新・削除できない。 |
170 | メモリー不足が発生した。 |
171 | このコマンドを実行する権限がない。 |
172 | 内部的要因エラーが発生した。 |