jpqagtdel
形式
jpqagtdel
[-mh マネージャーホスト名]
-ah エージェントホスト名
機能
マネージャーホストに登録されているエージェントホストを削除します。同時に,そのエージェントホストが接続しているデフォルトキューも削除します。
実行権限
次に示すJP1権限レベルを与えられたユーザー
引数
-mh マネージャーホスト名
削除したいエージェントホストが登録されているマネージャーホスト名を指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
省略した場合,自ホスト名が仮定されます。
-ah エージェントホスト名
削除したいエージェントホスト名を指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
注意事項
- このコマンドは,JP1/NQSEXECおよびJP1/OJE for VOS3との連携には使用できません。
- このコマンドを実行する前に必要な準備を次に示します。
- jpqquecloseコマンドなどを使って,削除したいエージェントホストが接続しているデフォルトキューのジョブ受付口または投入口を閉じて,ジョブが実行していない状態およびジョブがデフォルトキュー内にない状態にしておいてください。
実行中のジョブ(標準ジョブ(PCジョブ,UNIXジョブ,およびQUEUEジョブ),カスタムジョブ,アクションジョブ,またはイベントジョブ)がある場合,エージェントホストは削除できません。
デフォルトキューを削除すると,デフォルトキュー内の実行待ち,保留,および時間待ち状態のジョブは,強制終了します。
- jpqagtunlinkコマンドなどを実行して,削除したいエージェントホストが接続しているキュー(デフォルトキュー以外のキュー)との接続をすべて解除してください。
削除したいエージェントホストがデフォルトキュー以外のキューに接続している場合,該当するエージェントホストは削除できません。
- このコマンドは複数を並行して実行した場合,処理にかなり時間が掛かります。複数のエージェントホストを削除する場合は,一つずつ削除するようにしてください。
- このコマンドで削除したエージェントホストで,過去にイベントジョブまたは起動条件付きジョブネットを実行したことがある場合は,エージェントホストがこのコマンドの-mhオプションで指定したマネージャーホスト名を記憶しています。そのエージェントホスト上で,このコマンドの-mhオプションで指定したマネージャーホスト名を削除してください。
手順を次に示します。
- 1. エージェントホストがこのコマンドの-mhオプションで指定したマネージャーホスト名を記憶しているか確認する。
- 次のコマンドを実行します。
- jpoagoec -p
- 2. このコマンドの-mhオプションで指定したマネージャーホスト名を削除する。
- 次のコマンドを実行します。
- jpoagoec -d -mhオプションで指定したマネージャーホスト名
これによって,エージェントホストの起動時または停止時に,マネージャーホストに対して不要な通信(起動した旨または停止した旨の通知)をしないようにできます。jpoagoecコマンドについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス1 2. コマンド jpoagoec」を参照してください。
- イベントジョブまたは起動条件付きジョブネットをエージェントホストで実行した状態で,エージェントホスト上でJP1/AJS3サービスを停止する前にOSを停止したり,マシンを電源オフしたりしないでください。そのような状態でこのコマンドを実行しても,該当するエージェントホストを削除できません。そのような状態になった場合は,マネージャーホストのJP1/AJS3サービスを停止させてコールドスタートするか,または該当するエージェントホストで実行中のイベントジョブもしくは起動条件付きジョブネットの情報を削除してからこのコマンドを実行してください。
エージェントホストで実行中のイベントジョブまたは起動条件付きジョブネットの情報を削除する手順を次に示します。
- 1. マネージャーホストのJP1/AJS3サービスを停止する。
- 2. マネージャーホスト上で,該当するエージェントホストで実行中のイベントジョブまたは監視中の起動条件付きジョブネットがあることを確認する。
- 次のコマンドを実行します。
- jpomanjobshow -h マネージャーホスト名 -a 削除したいエージェントホスト名
- 3. マネージャーホスト上で,該当するエージェントホストで実行中のイベントジョブまたは監視中の起動条件付きジョブネットの情報を削除する。
- 次のコマンドを実行します。
- jpomanevreset -h マネージャーホスト名 -a エージェントホスト名 -s
jpomanjobshowコマンドについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス1 2. コマンド jpomanjobshow」を,jpomanevresetコマンドについては,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス1 2. コマンド jpomanevreset」を参照してください。
戻り値
0 | 正常終了。 |
1 | 引数の指定が不適切である。 |
2 | jpqagtdelコマンドを実行したホストの内部的要因で,エージェントホストの削除に失敗した。 |
5 | 初期化に失敗した。
|
6 | jpqagtdelコマンドを実行したホストでメモリー不足が発生した。 |
7 | jpqagtdelコマンドを実行したホストで論理不正が発生した。 |
100 | TCP/IP通信でjpqagtdelコマンドを実行したホストからマネージャーホストに接続できない。
- TCP/IPが正しく設定されていないため,jpqagtdelコマンドを実行したホストからマネージャーホストに接続できない。
- マネージャーホスト名に誤りがある。または,マネージャーホストがプロセス停止状態である。
|
102 | jpqagtdelコマンドを実行したホストでマネージャーホスト名のIPアドレスの解決に失敗した。 |
200 | マネージャーホストがエージェントホストの削除を受け付けない。
- マネージャーホストが運用開始処理中,運用停止処理中,運用停止中,または縮退運転中である。
|
202 | マネージャーホストから応答がない。 |
203 | マネージャーホストの内部的要因で,エージェントホストの削除に失敗した。 |
206 | エージェントホストを削除する権限がない。 |
214 | マネージャーホストに接続しているエージェントホストがない。 |
219 | マネージャーホストがビジー状態である。 |
220 | マネージャーホストでメモリー不足が発生した。 |
222 | 致命的なエラーが発生した。
|
223 | マネージャーホストで論理不正が発生した。 |
224 | JP1/AJS3以外のホストに要求した。 |
226 | 実行環境が不適切である。 |
233 | 実行中のジョブ(標準ジョブ,カスタムジョブ,またはアクションジョブ)がある。 |
234 | 実行中のジョブ(イベントジョブ)がある。 |
236 | エージェントホストとキューが接続されている。 |
240 | イベント・アクション制御マネージャーがエージェントホストの構成定義を変更中である。 |