jajs_spmd
形式
- JP1/AJS3 - Managerの場合
jajs_spmd
[-h 論理ホスト名]
[-n jajs_agtd |
-n jajs_schd [-F スケジューラーサービス名]]
[-hot|-warm|-cold[-q {clear|noclear}]|-disaster]
[-HA]
- JP1/AJS3 - Agentの場合
jajs_spmd
[-h 論理ホスト名]
[-cold]
[-HA]
機能
- Windowsの場合
- JP1/AJS3の各機能に対応するプロセスを起動します。
- UNIXの場合
- JP1/AJS3サービスの起動またはJP1/AJS3の各機能に対応するプロセスを起動します。
実行権限
Windowsの場合:Administrators権限
UNIXの場合:スーパーユーザー権限
格納先ディレクトリ
- Windowsの場合
- JP1/AJS3 - Managerインストール先フォルダ¥bin¥
- JP1/AJS3 - Agentインストール先フォルダ¥bin¥
- UNIXの場合
- /opt/jp1ajs2/bin/
引数
-h 論理ホスト名
クラスタで運用している場合に,プロセスまたはサービスを起動する論理ホスト名を指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
省略した場合,環境変数JP1_HOSTNAMEに指定した論理ホスト名が仮定されます。環境変数JP1_HOSTNAMEを指定していない場合,物理ホスト名(hostnameコマンドで求められるホスト名)が仮定されます。
-n プロセス名
起動するプロセス名を指定します。指定できるプロセス名を次に示します。
- JP1/AJS3 - Managerの場合
- jajs_schd(スケジューラーサービス管理)
- jajs_agtd(エージェントサービス管理)
スケジューラーサービスを起動する場合は,jajs_schdを指定して-Fオプションにスケジューラーサービス名を指定します。また,論理ホストのスケジューラーサービスを起動する場合は,-hオプションと-Fオプションを同時に指定します。
-F スケジューラーサービス名
起動するスケジューラーサービス名を指定します。-nオプションにjajs_schdを指定した場合にだけ指定できます。
高度なオプションを指定してスケジューラーサービスを起動する場合は,ajsstartコマンドを使用してください。ajsstartコマンドの詳細については,「2. コマンド ajsstart」を参照してください。
省略した場合,デフォルトスケジューラーサービスを仮定します。
-hot|-warm|-cold
JP1/AJS3プロセスまたはサービスの起動モードを指定します。起動モード別のジョブネットおよびジョブの状態については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 運用ガイド 7.2.1 JP1/AJS3起動時の動作を一時的に変更する」の起動モード別のジョブネットおよびジョブの状態の説明を参照してください。
JP1/AJS3 - Managerを使用している場合でこのオプションを省略したとき,環境設定パラメーターSTARTMODEの値が仮定されます。
- -hot
JP1/AJS3をホットスタートします(前回プロセスまたはサービス終了時の状態を保持したまま,プロセスまたはサービスが起動します)。-nオプションにjajs_agtdを指定している場合は,このオプションは指定できません。
- -warm
JP1/AJS3をウォームスタートします(前回プロセスまたはサービス終了時の状態を保持したまま,プロセスまたはサービスが起動します。ただし,プロセスまたはサービス終了時に実行中だったジョブネットは終了状態になり,プロセスまたはサービスを起動した日の予定に従って実行されます)。-nオプションにjajs_agtdを指定している場合は,このオプションは指定できません。
- -cold
JP1/AJS3をコールドスタートします(前回プロセス終了時の状態を解除して,プロセスまたはサービスが起動します)。
-q {clear|noclear}
コールドスタート時にジョブ実行環境データベースのジョブ情報を初期化するかどうかを選択します。
-coldオプションとだけ同時に指定できます。
省略した場合,環境設定パラメーターColdStartModeの値が仮定されます。省略した場合,かつ環境設定パラメーターColdStartModeの値がデフォルト状態の場合は,ジョブ実行環境データベースのジョブ情報は初期化されます。
- clear
コールドスタート時にジョブ実行環境データベースのジョブ情報を初期化します。ただし,自動起動しない設定のスケジューラーサービスがある場合は初期化しません。
- noclear
コールドスタート時にジョブ実行環境データベースのジョブ情報を初期化しません。
-disaster
JP1/AJS3をディザスター・リカバリー運用している場合に使用するオプションです。
メインサイトからリモートサイト,またはリモートサイトからメインサイトに運用拠点を切り替える場合,このオプションを指定してディザスターリカバリースタートします。
ディザスターリカバリースタートは,安全確認のためにジョブやジョブネットの実行が抑止された状態でJP1/AJS3 - Managerを起動します。
-HA
JP1/AJS3のプロセスまたはサービスで異常が発生した場合,縮退運転ではなく,JP1/AJS3サービスのすべてのプロセスまたはサービスを終了します。
JP1/AJS3の一部のプロセスまたはサービスが異常時に,クラスタのフェールオーバーを行う場合などに指定してください。
なお,論理ホストでこのオプションを使用した場合は,拡張起動プロセス定義ファイルに設定した再起動可否オプションの指定に関係なく,再起動されません。クラスタ運用で再起動する場合は,クラスタソフトの制御で再起動するようにしてください。
注意事項
- -nオプションはJP1/AJS3が停止している場合は使用できません。JP1/AJS3が起動していて,個別に操作する場合にだけ指定できます。
- -nオプションと-HAオプションを同時に指定した場合,-nオプションに指定した子プロセスだけに-HAオプションが有効になります。
- このコマンドを,jajs_start,またはjajs_start.clusterコマンドと同時に実行しないでください。JP1/AJS3が正しく起動しないおそれがあります。
- このコマンドは,プロセスまたはサービスの起動完了を待たないで終了します。JP1/AJS3のプロセスまたはサービスが起動したかどうかは,jajs_spmd_statusコマンドで確認してください。
- JP1/AJS3 - Managerのエージェントサービス管理機能およびJP1/AJS3 - Agentは,-HAオプションの指定の有無に関係なく,プロセスまたはサービスで異常が発生した場合,縮退運転ではなくエージェントサービス管理機能のすべてのプロセスまたはJP1/AJS3サービスを終了します。
- Windowsを使用している場合のJP1/AJS3サービスの起動は,Windowsの[コントロールパネル]の[管理ツール]で[サービス]を選択し,表示される[サービス]ダイアログボックスからサービスを起動してください。これは,UNIXでオプションを指定しないでこのコマンドを実行した場合と同等の動作になります(論理ホストの場合は,-hおよび-HAオプションが有効になります)。
- JP1/Power Monitorとの連携運用中で,かつJP1/Power Monitorからシステム終了処理を実行している間は,このコマンドを実行しないでください。
- 同一論理ホスト上では,次のコマンドと同時に実行できません。
ajsprofalterコマンド
ajsstartコマンド
ajsstopコマンド
jajs_hstdコマンド
jajs_hstd_stopコマンド
jajs_spmdコマンド
jajs_spmd_statusコマンド
jajs_spmd_stopコマンド
jajs_startコマンド(UNIX限定)
jajs_start.clusterコマンド(UNIX限定)
jajs_stopコマンド(UNIX限定)
jajs_stop.clusterコマンド(UNIX限定)
- UNIXの場合,このコマンドをリモートシェルコマンドで実行するときは,標準入力,標準出力,および標準エラー出力を切断(標準入力,標準出力,および標準エラー出力に/dev/nullを割り当てる)しておいてください。切断しないでコマンドを実行した場合,JP1/AJS3のプロセスまたはサービスの起動が完了しても,リモートシェルコマンドが終了しないおそれがあります。
- UNIXの場合,このコマンドを実行してJP1/AJS3サービスを起動したときは,コマンドを実行したときのカレントディレクトリを削除しないでください。JP1/AJS3サービスを起動したカレントディレクトリを削除する場合は,あらかじめJP1/AJS3サービスを終了させてください。
- Windowsの場合,ショートファイル名では実行できません。
戻り値
使用例1
JP1/AJS3をコールドスタートします。
jajs_spmd -cold
使用例2
JP1/AJS3のスケジューラーサービス(AJSROOT1)が異常終了したため,問題を解決したあとにそのスケジューラーサービスだけを起動します。
jajs_spmd -n jajs_schd -F AJSROOT1