形式
jpoagtjobshow
[-h ホスト名]
[-m マネージャーホスト名...|-all]
機能
現在,エージェントで実行中のイベントジョブの一覧を標準出力ファイルに出力します。
このコマンドはエージェント実行ホストで実行します。エージェントが保持している情報だけを表示するため,ジョブ実行要求元マネージャーの状況にかかわらず実行できます。エージェントとジョブ実行要求元マネージャーのバージョンが一致しない場合でも,一覧は表示されます。
実行権限
Windowsの場合:Administrators権限
UNIXの場合:スーパーユーザー権限
引数
-h ホスト名
ジョブ情報を表示したいエージェントの自ホスト名,または論理ホスト名を指定します。指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
省略した場合,環境変数JP1_HOSTNAMEに指定した論理ホスト名が仮定されます。環境変数JP1_HOSTNAMEを指定していない場合,自ホスト名が仮定されます。
コマンドを実行するホスト上に,指定したエージェントホスト名が定義されていない場合,このコマンドはエラーになります。
-m マネージャーホスト名...|-all
-hオプションで指定したエージェントにジョブの実行要求を出しているマネージャーのうち,ジョブ情報を表示したいマネージャーホスト名を指定します。このとき,DNS運用をしていない場合は,hostnameコマンドで出力される名前を指定し,DNS運用をしている場合はFQDN形式で指定します。
指定できる文字数は,1~255(単位:バイト)です。
マネージャーホスト名は複数指定できます。複数指定する場合は,マネージャーホスト名間を1バイト以上の空白文字で区切ってください。
すべてのマネージャーホストを対象にしたい場合は「-all」を指定してください。
省略した場合,エージェントホスト名と同じ名称を持つマネージャーホスト名が仮定されます。自マネージャーがない場合,項目名だけが表示されます。
指定したマネージャーホストにジョブ情報がない場合,コマンドはエラーになりません。また,指定したマネージャーホストにマネージャーホスト名が定義されていない場合も,コマンドはエラーになりません。
注意事項
戻り値
0 | 正常終了。 |
0以外の値 | 異常終了。 |
補足事項
ジョブ情報はマネージャー単位に出力されます。マネージャーの順番は,エージェントがマネージャーからジョブ実行要求を受けた順です。例えば,エージェントAが,三つのマネージャー(ManagerA,ManagerB,ManagerC)から,ManagerA,ManagerB,ManagerCの順でジョブ実行要求を受けた場合,ジョブ情報は,ManagerA,ManagerB,ManagerCの順で出力されます。
出力例
ファイル出力例と出力内容の意味を次に示します。
出力内容の意味を次に示します。
なお,「YYYY/MM/DD HH:MM:SS」は「西暦年/月/日 時:分:秒」のことです。