[マンスリースケジュール]ウィンドウを次の図に示します。
図15-205 [マンスリースケジュール]ウィンドウ
表示項目について説明します。
●ツリーエリア
ルートジョブネットの下のジョブネット,またはジョブがツリー構造で表示されます。リモートジョブネットおよびホストリンクジョブネットより下のユニットは表示されません。また,マネージャージョブネットは表示されません。
リリース先ジョブネットの場合,ジョブネットはリリース登録した定義ごとに「ルートジョブネット名(リリースID)」の形式で表示されます。ただし,リリースIDが「AJS_AUTO」の場合,リリースIDは表示されません。
ユニット名は,[環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブで指定した表示順序で表示されます。
また,[環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブでは,表示期間にスケジュール情報がないルートジョブネットを表示するかどうかについて設定できます。詳細については,「15.3.42 [環境設定]ダイアログボックス」を参照してください。
●日付エリア
上段に日付,下段に曜日が表示されます。デフォルトは,現在の日付です。日付エリアの背景色は,灰色が過去を,白色が現在,および未来を表しています。日付エリアの日付と曜日の文字の色は,赤色が休業日を,青色が運用日を表しています。
休業日と運用日の表示は,[マンスリースケジュール]ウィンドウの起動時に選択したジョブグループに定義されたカレンダー情報に従って表示されます。
また,[マンスリースケジュール]ウィンドウの起動時にジョブネットを選択した場合は,上位のジョブグループに定義されたカレンダー情報に従って表示されます。
したがって,ジョブネットを選択した場合には,[スケジュールの設定]ダイアログボックスで[他のジョブグループのカレンダーを参照]が設定してあるジョブネットでも,参照先のジョブグループの休業日と運用日の表示にはなりません。
●表示月変更ボタン
現在表示しているスケジュール情報の月を変更するボタンです。表示月変更ボタンには,次の種類があります。
●キャンセルボタン
表示更新処理を中止するボタンです。
●スケジュールエリア
選択枠と,実行スケジュールを示す四角(計画実行登録,即時実行登録),または円形(確定実行登録)が表示されます。四角,または円形はスケジューリングされた日付に表示されます。基準時刻と24時以降の開始時刻を設定した場合,開始日時と最大2日ずれて表示されます。
また,ルートジョブネットのスケジュール定義が24時間制の場合と48時間制の場合とで,開始日時の表示が異なります。
(例)
詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 導入ガイド 3.3.2 スケジュール情報の定義」を参照してください。
シミュレーションをするかどうかで開始日時が異なります。シミュレーションをしないように設定してある場合,常にシミュレーションするデイリースケジュールの開始日時とは,異なって表示されます。[環境設定]ダイアログボックスでシミュレーションを設定できます。詳細については,「15.3.42 [環境設定]ダイアログボックス」を参照してください。
四角は,計画実行登録,または即時実行登録された実行スケジュールを意味しています。円形は,確定実行登録された実行スケジュールを意味しています。
遅延が発生した場合,四角,または円形の枠が太く表示されます。
スケジュールエリアの背景色は,灰色が過去を,白が現在,および未来を表しています。
四角の表示色は,ジョブ,またはジョブネットの実行状態を表しています。四角の表示色とジョブ,またはジョブネットの実行状態については,表15-37を参照してください。また,この四角の表示色は,[環境設定]ダイアログボックスで変更できます。
●選択枠
実行スケジュールを1日単位で選択します。
●実行結果リスト
ツリーエリアと選択枠で選択された実行スケジュールの中で,実行IDがある([ジョブネットモニタ]ウィンドウが表示できる)ものだけ,一覧で表示されます。リストの中の実行スケジュールをクリックすると,ツリーエリア,およびスケジュールエリアの表示内容が選択されたスケジュール情報に変わります。
なお,リストエリアに表示する項目および表示する順序は変更できます。表示項目の設定方法については,「15.3.46 [表示項目設定]ダイアログボックス」を参照してください。
表示される項目の横幅のサイズは,ウィンドウを閉じたときまたは表示項目が変更されたときに記憶されます。