JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


13.4.3 背景イメージを定義する

マップエリアに表示する背景イメージを定義します。

表示する背景イメージおよび表示方法を指定します。

  1. [編集]−[背景]を選択する。
    [背景の設定]ダイアログボックスが表示されます。

    図13-8 [背景の設定]ダイアログボックス

    [図データ]

  2. 背景,ファイル名および基準ズーム倍率を定義する。

    [背景]
    背景イメージを表示する場合は「表示する」を指定します。
    上位業務スコープの背景イメージを使用したい場合は,「上位の階層に依存する」を指定することもできます。

    [ファイル名]
    表示する背景イメージのファイル名を指定します。

    [基準ズーム倍率]
    指定した背景イメージがどのズーム倍率で表示したときのイメージなのかを指定します。
    例えば,常にマップエリアのズーム倍率を200%で表示している場合には,基準ズーム倍率を200%にすることで,指定したイメージファイルのまま背景として表示できます。
  3. [OK]ボタンをクリックする。
    マップエリアに背景イメージが表示されます。
    ほかのJP1/AJS3 Console Viewから同じJP1ユーザーで同じJP1/AJS3 Console Managerにログインした場合でも,設定した背景イメージが存在すれば,同じ背景イメージを表示できます。

補足事項
[背景の設定]ダイアログボックスで[プレビュー]ボタンをクリックすると,[背景の設定]ダイアログボックスを開いたまま,現在の設定した情報でマップエリアに背景を表示できます。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.