JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


11.4.13 初回実行時間を設定する

[JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(サマリー監視画面)で終了予定日時を算出するための,初回の実行に掛かる時間を設定します。

初回実行時間の設定は,[デイリースケジュール]ウィンドウの表示やマンスリー実行シミュレーションの初回実行時間の設定にも反映されます。

指定場所
[環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブ

指定手順

  1. [JP1/AJS3 - View]ウィンドウなどで,[オプション]−[環境設定]を選択する。
    [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
  2. [環境設定]ダイアログボックスで[スケジュール]タブを選択する。
    [環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブが表示されます。
  3. [実行時間]の[初回実行時間]で初回の実行に掛かる時間を指定する。
    初回実行時間は1〜86,400(単位:秒)の間で指定できます。デフォルトは「1200」です。
  4. [OK]ボタンをクリックする。
    [環境設定]ダイアログボックスが閉じます。[JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(サマリー監視画面)で[最新情報に更新]を実行したとき,自動更新されたとき,または次回[JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(サマリー監視画面)を表示したときから設定が有効になります。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.