JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


7.3 実行登録の解除

ジョブネットの実行登録を解除する手順を次に示します。

  1. [JP1/AJS3 - View]ウィンドウの機能メニューで[登録解除]をクリックする。
    [登録解除]が選択状態になります。
  2. ツリーエリアで,実行登録を解除したいジョブネットを管理するジョブグループをクリックする。
    クリックしたジョブグループが選択状態になります。
    ルートジョブネットがリストエリアに表示されます。
  3. 操作対象のルートジョブネットをクリックし,[操作]−[登録解除]を選択する。
    [登録解除]ダイアログボックスが表示されます。
    [Ctrl]キーまたは[Shift]キーを押しながらルートジョブネットをクリックすると,一度に複数のルートジョブネットを選択できます。このように操作対象のルートジョブネットを複数選択した場合,選択したすべてのルートジョブネットに対して[登録解除]ダイアログボックスは一つ表示されます。
  4. [解除方法]を選択する。
    [期間指定]を選択した場合は,登録解除する期間などを指定します。
  5. [OK]ボタンをクリックする。
    [登録解除]ダイアログボックスが閉じます。
    ジョブネットの実行登録が解除されます。なお手順3で操作対象のルートジョブネットを複数選択した場合,選択したすべてのルートジョブネットに対して同じ設定で登録解除されます。

注意事項
  • ネストジョブネット単体では,実行登録を解除できません。ネストジョブネットを登録解除する場合は,ルートジョブネットを登録解除してください。
  • 実行中および監視中状態のジョブネットは,実行登録を解除できません。

補足事項
  • [登録解除]ダイアログボックスは,次のウィンドウからも表示できます。
    ・[デイリースケジュール(階層表示)]ウィンドウ
    ・[マンスリースケジュール]ウィンドウ
  • ジョブネットの配布先で,配布されたジョブネットを回復する場合,操作を始める前に,必ずジョブネットの実行登録を解除しておいてください。
  • 起動条件を使用して実行を開始したジョブネットの実行登録を解除する場合は,[マンスリースケジュール]ウィンドウの実行結果リストで,状態が「監視中」または「実行中」となっているルートジョブネットの実行を強制終了したあと,実行登録を解除してください。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.