JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


2.3.3 ジョブネット「受注処理」を実行登録する

ジョブネット「受注処理」を実行登録する操作について説明します。

ここではジョブネットをすぐに実行する即時実行登録という方法で実行します。

ジョブネットを実行登録する手順を次に示します。ここで説明する操作は「2.3.2 ジョブネット「受注処理」を定義する」のすべての操作が完了していることを前提としています。

  1. ジョブネット「受注処理」のジョブが定義されている[ジョブネットエディタ]ウィンドウが開いている場合は,ウィンドウを閉じる。
  2. [JP1/AJS3 - View]ウィンドウの機能メニューで[実行登録]をクリックする。
    [実行登録]が選択状態になります。
  3. ツリーエリアにジョブグループ「AJSROOT1」が表示されていることを確認し,リストエリアのジョブネット「受注処理」をクリックする。
    ジョブネット「受注処理」が選択状態になります。
  4. [操作]−[実行登録]を選択する。
    [実行登録]ダイアログボックスが表示されます。
  5. ジョブネットの実行登録方法を指定する。
    [実行登録]ダイアログボックスの定義内容を次に示します。

    図2-10 [実行登録]ダイアログボックス

    [図データ]

    [ジョブネット名]
    「受注処理」となっていることを確認します。

    [登録方法]
    [即時実行]を選択します。
  6. [OK]ボタンをクリックする。
    [実行登録]ダイアログボックスが閉じて,ジョブネット「受注処理」が実行されます。
  7. リストエリアでジョブネット「受注処理」が選択状態になっていることを確認し,[表示]ボタンをクリックする。
    詳細情報エリアにジョブネット「受注処理」の実行登録情報が表示されます。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.