12.4 ディザスター・リカバリー運用をやめる場合の操作

ディザスター・リカバリー運用をやめる場合は,次の図の流れで操作します。

図12-18 ディザスター・リカバリー運用をやめる場合の操作

[図データ]

JP1/AJS3のディザスター・リカバリー運用中をやめる場合の操作を次に示します。

  1. メインサイトで,JP1/AJS3を停止する。
    JP1/AJS3を停止したら,ハードウェアの操作で共有ディスク間のコピーを停止します。
  2. メインサイトで,ディザスター・リカバリー運用を解除する。
    メインサイトで次のコマンドを実行します。

    jajs_rpsite -m UNSET -h メインサイトの論理ホスト名

  3. リモートサイトで,ディザスター・リカバリー運用を解除する。
    リモートサイトで次のコマンドを実行します。

    jajs_rpsite -m UNSET -h リモートサイトの論理ホスト名