(3020-3-S04-33)の変更内容を次の表に示します。
表C-1 (3020-3-S04-33)の変更内容
項番 | 変更個所 | 追加・変更内容 |
---|---|---|
1 | 2.1.4(d) | ジョブに定義する転送ファイルの説明に,jpqjobsubコマンドを使用したファイル転送の説明を追加した。 |
2 | 2.2.4(3) | ルートジョブネットの実行順序制御方式の注意事項を追加した。 |
3 | 2.2.5(3) | 待ち合わせ条件付きユニットを重複して複数回実行する場合の注意事項を追加した。 |
4 | 2.4.9(1)(b) | 引き継ぎ情報設定ジョブの戻り値の説明を変更した。 |
5 | 2.4.9(1)(b) | 引き継ぎ情報設定ジョブで,拡張正規表現に一致する文字列が複数ある場合の注意事項を追加した。 |
6 | 3.5.3(2) | ルートジョブネットのスケジュールルールとリンクさせる場合の説明を追加した。 |
7 | 7.3 | PCジョブ使用時の注意事項で,「PCジョブにOSのシャットダウンコマンドを登録しないこと」の説明を変更した。 |
8 | 7.6 | イベントジョブ使用時の注意事項を追加した。 |
9 | 7.6.1(2) | JP1イベント受信監視ジョブのオプションの説明を追加した。 |
10 | 7.6.2(4) | ファイル監視ジョブ定義時の注意事項を追加した。 |
11 | 7.6.5 | Windowsイベントログ監視ジョブの注意事項を変更した。 |
12 | 7.6.6 | 実行間隔制御ジョブの注意事項を追加した。 |
13 | 7.8.2 | アクションジョブの場合のジョブの実行優先順位の変更方法を追加した。 |
14 | 8.1(1) | 定義内容の事前チェック機能でチェック項目の説明に補足を追加した。 |
15 | 8.1(3) | 本番運用前のJP1/AJS3定義内容のチェックで,注意事項を追加した。 |
16 | 付録A(1) | イベントジョブ実行時の戻り値の説明を変更した。 |