JAAS対応ユーザ管理定義ファイル(hptl_jp1_imss_ua_conf.properties)
説明
LDAP認証を行う場合に設定する内容を定義するファイルです。
形式
java.naming.provider.url.0=LDAPサーバのURL com.jp1.imss.admin.auth.ldap.basedn.0=LDAPサーバのベースDN |
#で始まる行はコメント扱いとなります。
ファイル名
格納先フォルダ
IM-SSパス¥conf¥
定義の反映時期
jsschauthorityserverコマンドを実行し,JP1/Service Supportサービスを再起動すると,JP1/IM - Service Supportに反映されます。
記述内容
次で説明する指定キー以外は編集しないでください。なお,指定キーと値は「=(イコール)」でつなぎます。
表11-44 JAAS対応ユーザ管理定義ファイルで設定できる指定キー一覧
指定キー名 | 説明 | デフォルト値 |
---|---|---|
java.naming.provider.url.0 | LDAPディレクトリサーバのURLを指定する。 指定できる値は1~4096バイトの範囲の文字列。 | - |
com.jp1.imss.admin.auth.ldap.basedn.0 | LDAPディレクトリサーバのベースDNを半角英数字の文字列で指定する。 指定できる値は1~512バイトの範囲の文字列。 | - |
定義例
Active Directoryのドメインが「jp1.imss」の場合の定義例を次に示します。
java.naming.provider.url.0=ldap://ldap-server:389
com.jp1.imss.admin.auth.ldap.basedn.0=CN=Users,DC=jp1,DC=imss