機能
データベースのセットアップ内容を標準出力に出力します。
形式
jmoedbgetinf
実行権限
Administrators権限
前提条件
格納先フォルダ
JP1/IM - MOインストール先フォルダ¥bin
引数
なし。
戻り値
0 | 正常終了 |
16 | Administrators権限を持たないユーザーによって実行された |
17 | 引数を指定した |
18 |
|
22 | JP1/IM - Message Optimizer Databaseサービスが起動していない状態でこのコマンドを実行した |
23 | データベースがセットアップされていない状態でこのコマンドを実行した |
64 | データベースでエラーが発生した |
255 | その他のエラーが発生した |
出力フォーマット
出力結果はパラメーターごとに,次の形式で出力されます。
“パラメーター名”=”パラメーター値”
出力するパラメーター
項番 | パラメーター名 | 内容 | |
---|---|---|---|
1 | DATAPATH | データベース格納領域フォルダ名(ローカルディスク) | jmoedbsetupコマンドの-dオプションの指定値 |
2 | RDATAPATH | データベース格納領域フォルダ名(共有ディスク) | jmoedbsetupコマンドの-rオプションの指定値 クラスタシステムでないときは,空文字列を出力する |
3 | DBPORTNO | データベースのポート番号 | jmoedbsetupコマンドの-pオプションの指定値※1 |
4 | DATASIZE | データベースのサイズ | S/M/L/LL (jmoedbsetupコマンドの-sオプションの指定値) |
5 | PROOPTION | ログファイルトラップのプログラム名指定が有効かどうか | Y/N (jmoedbsetupコマンドの-proオプションの指定値) |
6 | MSGOPTION | 追加メッセージ識別子が有効かどうか | Y/N (jmoedbsetupコマンドの-msgオプションの指定値) |
7 | EVTSRC_NUM | イベントソース数 | 定義済みのイベントソース数/最大件数※1 |
8 | SAMPLEMSG_NUM | サンプルメッセージ数 | 定義済みのサンプルメッセージ数/最大件数※1 |
9 | BASICMSG_NUM | 基本メッセージ数 | 定義済みの基本メッセージ数/最大件数※1 |
10 | SRCDEVICE_NUM | 発行元数 | 定義済みの発行元数/最大件数※1 |
11 | TRANSFORMAT_NUM | 変換フォーマット数 | 定義済みの変換フォーマット数/最大件数※1 |
12 | TRANSMSG_GRP_NUM | 変換メッセージ群数 | 定義済みの変換メッセージ群数/最大件数※1 |
13 | TRANSMSG_NUM | 変換メッセージ数 | 定義済みの変換メッセージ数/最大件数※1 |
14 | APPLYSYSTEM_NUM※2 | 適用先システム数 | 定義済みの適用先システム数/最大件数※1 |
15 | SELECTED_APPSYS_NUM | 変換メッセージ群が選択している適用先システム数の合計 | 定義済みの変換メッセージ群が選択している適用先システム数の合計※1 |
使用例
データベースのセットアップ内容を出力します。
jmoedbgetinf