JP1/IM - MO導入時の設計には,JP1/IM - MOを運用するシステムの設計と,JP1/IM - MOを導入したシステムの運用に合わせたメッセージの変換内容の設計があります。JP1/IM - MO導入時の設計項目の一覧を次の表に示します。
表3-1 JP1/IM - MO導入時の設計項目の一覧
設計項目 | 参照先 | |
---|---|---|
システムの検討 | 前提OSとシステムを構成するプログラムを理解し,JP1/IM - MOを導入するシステムを検討します。 | 3.2 |
メッセージの検討 | システム構成に応じて,メッセージをどのように変換するかを検討します。 | 3.3 |
ネットワーク構成の検討 | JP1/IM - MOの制限事項を踏まえたネットワーク構成を検討します。 | 3.4 |
インストールとセットアップの検討 | JP1/IM - MOのインストールまたはセットアップ時にメッセージの変換件数に応じて,データベースの容量や,定義件数の上限値などを検討します。 | 3.5 |
運用の検討 | JP1/IM - MOを運用開始後に発生した問題に対処するための準備や,メンテナンスの計画について検討します。 | 3.6 |