6.1.1 設定情報のバックアップ

JP1/IM - EG for NNMiの設定情報のバックアップについて説明します。

JP1/IM - EG for NNMiのバックアップを取得する場合は,必ずJP1/Baseのバックアップを同時に取得してください。JP1/Baseのユーザーが設定する定義ファイルのバックアップ方法については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」を参照してください。

バックアップは,ファイルをコピーするなど,任意の方法で取得してください。JP1/IM - EG for NNMiが起動していても,バックアップを取得できます。

JP1/IM - EG for NNMiのバックアップ対象ファイルを次の表に示します。

表6-1 JP1/IM - EG for NNMiのバックアップ対象ファイル

ファイル名内容
imevtgw_nnmi.conf動作定義ファイル
imevtgw_nnmi_cia_map.confカスタム属性マッピング定義ファイル
imevtgw_nnmi_forward_filter.confNNMiインシデント転送フィルター定義ファイル
imevgw_nnmi_label_mapping_category_NNMiの言語.confマッピング定義ファイル(カテゴリ用)
imevgw_nnmi_label_mapping_family_NNMiの言語.confマッピング定義ファイル(ファミリー用)
注※
このファイルはカスタム属性マッピングを設定していない場合は存在しません。

バックアップ対象ファイルの格納先を次に示します。

Windowsの場合
  • 物理ホスト:EG for NNMiパス¥conf
  • 論理ホスト:共有フォルダ¥JP1EG4NNMI¥conf
UNIXの場合
  • 物理ホスト:/etc/opt/jp1eg4nnmi/conf
  • 論理ホスト:共有ディレクトリ/jp1eg4nnmi/conf