システムカラー定義ファイル(systemColor.conf)

形式

DESC_VERSION=ファイルバージョン

# コメント文
[DEFAULT.BackgroundColor=カラー]
[DEFAULT.TextColor=カラー]

[SEVERITY.重大度.BackgroundColor=カラー]
[SEVERITY.重大度.TextColor=カラー]

ファイル

systemColor.conf(システムカラー定義ファイル)

systemColor.conf.model(システムカラー定義ファイルのモデルファイル)

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
物理ホストのとき

Consoleパス¥conf¥console¥profile

論理ホストのとき

共有フォルダ¥jp1cons¥conf¥console¥profile

UNIXの場合
物理ホストのとき

/etc/opt/jp1cons/conf/console/profile

論理ホストのとき

共有ディレクトリ/jp1cons/conf/console/profile

説明

イベント一覧に使用する色の設定を定義するファイルです。

ファイルの権限

Windowsの場合
AdministratorsグループおよびSYSTEMユーザーが参照できる必要があります。
UNIXの場合
root権限を持つユーザーが参照できる必要があります。

定義の反映時期

[ユーザー環境設定]画面の[カラーリング]項目の[有効]チェックボックスをチェックすると,システムカラー定義ファイルの設定内容に従ってイベント一覧のイベントがカラーリングされます。

JP1/IM - Viewはログイン時のシステムカラー定義ファイルの設定内容に従ってカラーリングを行います。

ログイン中にシステムカラー定義ファイルの設定内容を変更した場合は,JP1/IM - Viewを再起動することで設定内容を有効にできます。

記述内容

DESC_VERSION=ファイルバージョン
システムカラー定義ファイルの形式のバージョンを表しています。指定する値は1です。省略した場合や1以外の数値を指定した場合は,1が仮定されます。
#コメント文
#で始まる行は,コメント扱いとなります。
[DEFAULT.BackgroundColor=カラー]
デフォルトの背景色を指定します。重大度の背景色の指定がない,または重大度の背景色の指定に一致しないJP1イベントは,このパラメーターで指定した背景色となります。このパラメーターは省略できます。背景色はカラー名またはRGB値で指定します。カラー名とRGB値の対応を次に示します。
カラー名RGB値
black0,0,0
blue0,0,255
cyan0,255,255
darkGray64,64,64
gray128,128,128
green0,255,0
lightGray192,192,192
magenta255,0,255
orange255,200,0
pink255,175,175
red255,0,0
white255,255,255
yellow255,255,0
カラー名は,大文字・小文字を区別しません。
指定できるRGB値の範囲は,0~255です。デフォルトはwhite(255,255,255)です。RGB値は「,」(半角コンマ)で区切ります。
[DEFAULT.TextColor=カラー]
文字の色が指定されていない重大度の文字の色を指定します。このパラメーターは省略できます。カラー名,RGB値およびRGB値の範囲は,DEFAULT.BackgroundColor=カラーと同じです。カラー名は,大文字・小文字を区別しません。
デフォルトはblack(0,0,0)です。
[SEVERITY.重大度.BackgroundColor=カラー]
重大度の背景色を指定します。このパラメーターは省略できます。カラー名,RGB値およびRGB値の範囲は,DEFAULT.BackgroundColor=カラーと同じです。カラー名は,大文字・小文字を区別しません。
指定できる重大度は,"Emergency"(緊急),"Alert"(警戒),"Critical"(致命的),"Error"(エラー),"Warning"(警告),"Notice"(通知),"Information"(情報),"Debug"(デバッグ)です。重大度は,大文字・小文字を区別します。
[SEVERITY.重大度.TextColor=カラー]
重大度の文字の色を指定します。このパラメーターは省略できます。カラー名,RGB値およびRGB値の範囲は,DEFAULT.BackgroundColor=カラーと同じです。カラー名は,大文字・小文字を区別しません。
指定できる重大度は,"Emergency"(緊急),"Alert"(警戒),"Critical"(致命的),"Error"(エラー),"Warning"(警告),"Notice"(通知),"Information"(情報),"Debug"(デバッグ)です。重大度は,大文字・小文字を区別します。

定義例

DESC_VERSION=1

DEFAULT.TextColor=black
DEFAULT.BackgroundColor=white

SEVERITY.Emergency.TextColor=white
SEVERITY.Emergency.BackgroundColor=red

SEVERITY.Alert.TextColor=white
SEVERITY.Alert.BackgroundColor=red

SEVERITY.Critical.TextColor=white
SEVERITY.Critical.BackgroundColor=red

SEVERITY.Error.TextColor=white
SEVERITY.Error.BackgroundColor=255,128,0

SEVERITY.Warning.TextColor=black
SEVERITY.Warning.BackgroundColor=yellow