JP1/Integrated Management - Manager コマンド・定義ファイルリファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


jcsdbexport

機能

監視オブジェクトDBの保管情報を取得し,ツリー構成ファイルとしてローカルにファイル出力するコマンドです。ファイルに出力される情報は,監視ツリー構成情報,共通イベント監視条件,およびビジュアル監視画面構成情報です。

監視オブジェクトDBで保管情報を複数世代保存する場合に利用できます。また,監視オブジェクトDBの保管情報を別サーバに複製したい場合は,このコマンドを実行したあとにjcsdbimportコマンドで別サーバの監視オブジェクトDBに反映することもできます。

このコマンドは,セントラルスコープの機能が有効になっている場合に使用できます。

セントラルスコープサービスのデータ更新中にこのコマンドを実行すると,エラー終了します。例えば,[監視ツリー(編集中)]画面からサーバのツリーを更新中の場合や,jcschstatコマンドで監視ノードの状態を変更中の場合に,このコマンドを実行するとエラー終了します。

08-10以降のJP1/IM - Managerで出力したツリー構成ファイルは,08-01以前のJP1/IM - Managerで読み込むことはできません。

形式

jcsdbexport [-h 論理ホスト名]
            -o ファイル名
            [-t タイムアウト時間]

実行権限

Windowsの場合:Administrators権限(WindowsのUAC機能が有効な場合は管理者コンソールから実行)

UNIXの場合:スーパーユーザー権限

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
Scopeパス\bin\

UNIXの場合
/opt/jp1scope/bin/

引数

-h 論理ホスト名

クラスタシステムで運用している場合に,論理ホスト名を指定します。このオプションを省略した場合,環境変数JP1_HOSTNAMEに指定した論理ホスト名が仮定されます。環境変数JP1_HOSTNAMEを指定していない場合,物理ホスト名が仮定されます。クラスタシステムを使用していない場合には指定は不要です。

-o ファイル名

ツリー構成情報の出力先となるファイルをフルパスで指定します。ファイル名の末尾は「.dat」と指定します。また,パスに空白を含む場合は,「"」で囲んで指定します。

-t タイムアウト時間

サーバとの通信時のタイムアウト時間を指定します。指定できる値は,10〜32,767(単位:秒)です。デフォルトは1,800秒(30分)です。

戻り値

0 正常終了
1 論理ホスト名が存在しない
2 引数エラー
3 指定したファイルが不正
4 コマンドを実行する権限がない
6 指定したファイルに対するアクセス権がない
12 メモリー不足
13 ディスク容量不足
31 サーバ側でDBの初期化失敗
32 サーバ側でDBへのアクセスに失敗
33 監視ツリーIDまたは監視ノードIDがDB内に存在しない
37 サーバからの応答がない(コネクション要求が失敗した)
38 サーバとの通信が切断された(通信中にサーバが停止した,またはサーバ側の接続数が最大値を超えた)
39 タイムアウトが発生した(サーバに要求送信後,応答を受信するまでにタイムアウト時間を超えた)
40 サーバから不正な応答が送信された
42 ほかのコマンドまたはほかの要求が実行中
99 その他のエラー

使用例

監視オブジェクトDBの保管情報をc:\temp\output.datに出力します。

jcsdbexport -o c:\temp\output.dat
 

出力例

 
KAVB7670-I ファイル(c:\temp\output.dat)への監視ツリー定義の出力に成功しました

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2009, 2011, Hitachi, Ltd.