8.6.1 サービスの稼働情報を収集する

エージェント構成の場合に,システムの階層構成から,ホストごとに稼働しているサービスの稼働情報を収集できます。

なお,リモート監視構成の場合は,サービスの稼働情報は収集できません。

サービスの稼働情報は,[IM構成管理]画面の[ホスト一覧]ページまたは[IM構成]ページから収集しますが,選択するページによって手順が異なります。

<この項の構成>
(1) [ホスト一覧]ページからサービスの稼働情報を収集する
(2) [IM構成]ページからサービスの稼働情報を収集する

(1) [ホスト一覧]ページからサービスの稼働情報を収集する

[IM構成管理]画面の[ホスト一覧]ページからサービスの稼働情報を収集する手順を次に示します。

  1. [IM構成管理]画面の[ホスト一覧]タブをクリックする。
    [ホスト一覧]ページが表示されます。
  2. ツリー表示領域からホストを選択する。
    「ホスト一覧」を選択して,サービスの稼働情報は収集できません。また,IM構成管理が動作しているマネージャーにより,稼働情報を収集できるホストの範囲が異なります。選択できるホストの範囲については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 導入・設計ガイド」の「6.6.2 サービスの稼働情報の収集」を参照してください。
  3. [サービス情報]ボタンをクリックする。
    収集されたサービスの稼働情報が,ノード情報表示領域に表示されます。
  4. メニューバーから[表示]-[最新情報に更新]を選択する。
    ホストから最新のサービスの稼働情報が収集されて,ノード情報表示領域の表示が更新されます。

(2) [IM構成]ページからサービスの稼働情報を収集する

[IM構成管理]画面の[IM構成]ページからサービスの稼働情報を収集する手順を次に示します。

  1. [IM構成管理]画面の[IM構成]タブをクリックする。
    [IM構成]ページが表示されます。
  2. ツリー表示領域からホストを選択する。
    IM構成管理が動作しているマネージャーにより,稼働情報を収集できるホストの範囲が異なります。選択できるホストの範囲については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 導入・設計ガイド」の「6.6.2 サービスの稼働情報の収集」を参照してください。
  3. 次に示すどちらかの方法でホスト情報を収集する。
    • メニューバーから[操作]-[ホスト情報収集]を選択する。
    • 右クリックして表示されるポップアップメニューから[ホスト情報収集]を選択する。
  4. [サービス情報]ボタンをクリックする。
    収集されたサービスの稼働情報が,ノード情報表示領域に表示されます。
  5. メニューバーから[表示]-[最新情報に更新]を選択する。
    ホストから最新のサービスの稼働情報が収集されて,ノード情報表示領域の表示が更新されます。