3.4.4 セントラルスコープで業務グループを監視する
ここでは,セントラルスコープで業務グループを監視するための設定について説明します。
- <この項の構成>
- (1) 前提条件
- (2) セントラルスコープの監視ツリーに業務グループ情報および監視グループ情報を反映する
(1) 前提条件
業務グループ情報および監視グループ情報を,セントラルスコープの監視ツリーに反映するための前提条件を次に示します。
- セントラルスコープが有効であること
- 業務グループが反映済みであること
- IM構成管理のログインユーザーに,JP1_Console資源グループのJP1_CF_Admin権限とJP1_Console_Admin権限の両方が設定されていること
(2) セントラルスコープの監視ツリーに業務グループ情報および監視グループ情報を反映する
次のどちらかの方法で,セントラルスコープの監視ツリーに業務グループ情報および監視グループ情報を反映します。
なお,業務グループと監視グループの階層構成をセントラルスコープの監視ツリーに反映する場合,ホストの表示順が変更になる場合があります。
(a) [IM構成管理]画面から反映する
- [IM構成管理]画面メニューバーから[操作]-[業務グループ]-[セントラルスコープ監視ツリー反映]を選択する。
業務グループ情報および監視グループ情報がセントラルスコープの監視ツリーに反映されます。
(b) 業務グループ情報および監視グループ情報をインポートする
- 業務グループ情報および監視グループ情報をエクスポートする。
IM構成管理が動作するマネージャーで,jcfexportコマンドを実行し,IM構成管理DBに登録された業務グループ情報および監視グループ情報をエクスポートします。
- 業務グループ情報および監視グループ情報だけをエクスポートする場合
jcfexportコマンドを-gオプションを指定して実行してください。
- IM構成管理の管理情報のすべての情報をエクスポートする場合
jcfexportコマンドを-aオプションを指定して実行してください。
エクスポートできるIM構成管理の管理情報については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager 導入・設計ガイド」の「6.7.1 IM構成管理でエクスポート・インポートの対象となる情報」を参照してください。
- セントラルスコープの監視ツリー情報をエクスポートする。
同じマネージャーで,jcsdbexportコマンドを実行して,セントラルスコープの監視ツリー情報をエクスポートします。
- エクスポートした業務グループ情報および監視グループ情報とセントラルスコープの監視ツリー情報をマージする。
同じマネージャーで,jcfmkcsdataコマンドを実行して,エクスポートした業務グループ情報および監視グループ情報とセントラルスコープの監視ツリー情報をマージします。
- 手順1で業務グループ情報および監視グループ情報だけをエクスポートした場合
jcfmkcsdataコマンドを-gオプションを指定して実行してください。
- 手順1でIM構成管理の管理情報のすべての情報をエクスポートした場合
jcfmkcsdataコマンドを-aオプションを指定して実行してください。
- 手順3でマージした情報をセントラルスコープにインポートする。
同じマネージャーで,jcsdbimportコマンドを実行して,エクスポートされた業務グループ情報および監視グループ情報をインポートします。セントラルスコープの監視ツリーに,業務グループおよび監視グループの監視ツリーが追加されます。