表C-1 ポート番号一覧
サービス名 | ポート番号 | IM-V | IM-M | 説明 |
---|---|---|---|---|
jp1imevtcon | 20115/tcp | ○ | ○ | JP1/IM - ViewからJP1/IM - Manager(イベントコンソールサービス)への接続で使用 |
jp1imcmda | 20238/tcp | ○ | - | JP1/IM - Viewからコマンド実行する際に使用 |
jp1imcss | 20305/tcp | ○ | ○ | JP1/IM - ViewからJP1/IM - Manager(セントラルスコープサービス)への接続で使用 |
JP1/IM-Manager DB Server | 20700/tcp※1 | - | ○ | JP1/IM - Manager(IMデータベース)の内部処理で使用 |
jp1imcf | 20702/tcp | ○ | ○ | JP1/IM - ViewからJP1/IM - Manager(IM構成管理サービス)への接続で使用 |
jp1imfcs | 20701/tcp | - | ○ | JP1/IM - Manager(イベント基盤サービス)の内部処理で使用 |
jp1cmnaming | 22301/tcp | ○ | - | JP1/IM - ViewからJP1/IM - Central Information Masterへの接続で使用 |
jp1cmsessmgr | 22302/tcp | ○ | - | |
jp1cmobjprov | 22303/tcp | ○ | - | |
jp1cminfocol | 22304/tcp | ○ | - | |
jp1imidm | 23044/tcp※2 | - | △ | JP1/IM - Manager(インシデント登録サービス)とJP1/IM - Incident Masterとの通信で使用 |
jp1imeds | 23045/tcp | - | ○ | JP1/IM - Manager(インシデント登録サービス)の内部処理で使用 |
jp1imegs | 20383/tcp | - | ○ | JP1/IM - Manager(相関イベント発行サービス)の内部処理で使用 |
jp1rmregistry | 20380/tcp | ○ | - | JP1/IM - ViewからJP1/IM - Rule Operationへの接続で使用 |
jp1rmobject | 20381/tcp | ○ | - |
注※1 JP1/IM-Manager DB Serverのポート番号は,servicesファイルには記述されません。論理ホストを設定するたびにポート番号が増えます。デフォルト値は20700/tcpです。IMデータベースのポート番号はセットアップ情報ファイルで設定します。詳細については,マニュアル「JP1/Integrated Management - Manager コマンド・定義ファイルリファレンス」の「セットアップ情報ファイル(jimdbsetupinfo.conf)」(2. 定義ファイル)を参照してください。
注※2 JP1/IM - Incident Masterと連携する際に,インシデント登録環境定義ファイル(jcdmain.conf.update)で設定する必要があります。
WWWページ版のJP1/IM - Viewを使用する場合には,次表のポート番号を使用します。
サービス名 | ポート番号 | 説明 |
---|---|---|
http | 80/tcp※ | HTTPサーバとの接続で使用(JP1/IM - Managerのconsole_ja.htmlをダウンロードする際に使用) |
jp1imevtcon | 20115/tcp | WWWページ版のJP1/IM - View(WWWブラウザー)からJP1/IM - Manager(イベントコンソールサービス)への接続で使用 |
注※ HTTPサーバの設定によっては異なる場合があります。