JP1/Baseが提供する関数にはJP1イベント発行関数とJP1イベント取得関数があります。JP1/Baseが提供するこれらの関数とその機能について次の表に示します。なお,JP1イベント発行関数,JP1イベント取得関数で利用するJP1イベントのイベント属性の詳細については,「付録A JP1イベントの属性の設定基準」を参照してください。
表3-1 JP1イベント発行関数
機能 | 関数名 |
---|---|
JP1/BaseのイベントサーバにJP1イベントを発行する。 | JevRegistEvent |
表3-2 JP1イベント取得関数
機能 | 関数名 |
---|---|
JP1イベントを取得するためにJP1/Baseのイベントサーバに接続する。 | JevGetOpen |
JP1イベントを1件取得する。 | JevGetEvent |
JP1イベントの基本属性(イベントDB内の通し番号)を取得する。 | JevGetSequenceNumber |
JP1イベントの基本属性(イベントIDの基本部)を取得する。 | JevGetBaseID |
JP1イベントの基本属性(イベントIDの拡張部)を取得する。 | JevGetExtID |
JP1イベントの基本属性(登録要因)を取得する。 | JevGetRegistFactor |
JP1イベントの基本属性(発行元プロセスID)を取得する。 | JevGetProcessID |
JP1イベントの基本属性(登録時刻)を取得する。 | JevGetRegistTime |
JP1イベントの基本属性(到着時刻)を取得する。 | JevGetArrivedTime |
JP1イベントの基本属性(発行元ユーザーID)を取得する。 | JevGetRegistUserID |
JP1イベントの基本属性(発行元グループID)を取得する。 | JevGetRegistGroupID |
JP1イベントの基本属性(発行元ユーザー名)を取得する。 | JevGetRegistUserName |
JP1イベントの基本属性(発行元グループ名)を取得する。 | JevGetRegistGroupName |
JP1イベントの基本属性(発行元イベントサーバ名)を取得する。 | JevGetSourceServer |
JP1イベントの基本属性(送信先イベントサーバ名)を取得する。 | JevGetDestinationServer |
JP1イベントの基本属性(発行元IPアドレス)を取得する。 | JevGetSourceAddress |
JP1イベントの基本属性(送信先IPアドレス)を取得する。 | JevGetDestinationAddress |
JP1イベントの基本属性(発行元別通し番号)を取得する。 | JevGetSourceSequenceNumber |
JP1イベントの基本属性(コードセット)を取得する。 | JevGetCodeSet |
JP1イベントの基本属性(メッセージ)を取得する。 | JevGetMessage |
JP1イベントの基本属性(詳細情報)を取得する。 | JevGetDetailInformation |
JP1イベントの拡張属性を取得する。 | JevGetExtAttrDirect |
JP1イベントの最初の拡張属性を取得する。 | JevGetFirstExtAttr |
JP1イベントの次の拡張属性を取得する。 | JevGetNextExtAttr |
取得したJP1イベント用のメモリーを解放する。 | JevFreeEvent |
イベントサーバから切断する。 | JevGetClose |
なお,各関数の詳細説明は,次の節以降でアルファベット順に記載しています。