イベントサービスの停止中に初期化する手順は,該当するマシンでイベント転送を実施しているかどうかで異なります。それぞれの場合の初期化する手順を次に示します。
(1) 初期化対象のイベントサーバからJP1イベントを転送している場合
転送先イベントサーバに転送されたJP1イベントから,イベントDB内通し番号の開始番号を求め,それを基に初期化を実施します。
jevdbinit -s 手順1で求めたイベントDB内通し番号+1 {-b | -n}
(2) 初期化対象のイベントサーバからJP1イベントを転送していない場合
次のコマンドを実行して,イベントDBを初期化します。
jevdbinit {-b | -n}
jevdbinitコマンドを実行すると,イベントDBが削除されたあと,再作成されます。イベントDB内通し番号は,削除前のイベントDB内通し番号を引き継ぎます。
破壊されたデータベースをバックアップしたい場合は,-bオプションを指定してください。バックアップしない場合は-nオプションを指定してください。バックアップしたデータベースの内容は,jevexportコマンドでcsvファイルに出力して確認できます。
jevdbinitコマンド,およびバックアップしたデータベースの詳細については,「13. コマンド」の「jevdbinit」を参照してください。
なお,jevdbinitコマンド実行時に,イベントDB内通し番号が引き継げない場合は初期化に失敗します。KAJP1789-Eのメッセージが出力された場合は,次のように,-sオプションで指定する開始番号を0に指定してイベントDBを再作成してください。
jevdbinit -s 0 {-b | -n}