7.2.1 モニターセット名およびモニター名の設定

モニターセット名およびモニター名を,PFM - Web Console から設定する手順を次に示します。

この操作は,管理ユーザー権限を持つPerformance Managementユーザーが実行してください。

  1. PFM - Web Consoleにログインする。
    PFM - Web Consoleへのログイン方法の詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の,Performance Managementの起動と停止について説明している章を参照してください。
  2. メイン画面のナビゲーションフレームで,[エージェント階層]タブを選択する。
  3. [エージェント階層]画面のナビゲーションフレームで,SAPシステムのモニター情報を収集したいエージェントを選択する。
    選択したエージェントにチェックマークが表示されます。
  4. メソッドフレームで,[プロパティの表示]メソッドを選択する。
    [プロパティの表示]画面が表示されます。
  5. [Agent] - [PI_UMP]フォルダをクリックする。
    モニターセット名およびモニター名の設定値が表示されます。
  6. [MONITOR_SET]および[MONITOR]の[値]を設定する。
    収集したいSAPシステムのモニター情報のモニターセット名およびモニター名を設定します。指定できる文字は,1~60バイトの半角英数字です。
    モニターセット名およびモニター名は,トランザクションコードRZ20などで確認できます。なお,設定値の大文字・小文字は区別されます。
  7. [OK]ボタンをクリックする。
    設定が有効になります。