機能
このレコードには,仮想マシンについての,ある時点での状態を示すパフォーマンスデータが格納されます。このレコードは,複数インスタンスレコードです。
デフォルト値および変更できる値
項目 | デフォルト値 | 変更可否 |
---|---|---|
Collection Interval | 60 | ○ |
Collection Offset | 0 | ○ |
Log | No | ○ |
LOGIF | 空白 | ○ |
ODBCキーフィールド
PD_VM_VM_ID
ライフタイム
なし
レコードサイズ
フィールド
PFM-View名 (PFM-Manager名) | 説明 | 要約 | 形式 | デルタ | 未取得時 | サポート対象外 |
---|---|---|---|---|---|---|
Record Type(INPUT_RECORD_TYPE) | レコード名。常に「VM」。 | - | char(8) | No | - | - |
Record Time(RECORD_TIME) | レコードが作成された時刻。 | - | time_t | No | - | - |
Interval(INTERVAL) | 常に「0」。 | - | ulong | No | - | - |
VM ID(VM_ID) | 仮想マシンの識別子。 Hyper-Vの場合,ルートパーティションは固定で「Root」となる。 | - | string(64) | No | 不可 | - |
VM Name(VM_NAME) | 仮想マシンの名称。 | - | string(257) | No | 空白 | - |
Information(INFORMATION) | OS種別など仮想マシンに関する情報。 Virtageの場合,該当するLPARのStatusがON(アクティベイト)以外のとき,またはOS種別が判定できないプログラムが稼働しているときは,常に値は空白となり,取得できない。 | - | string(64) | No | 空白 | Hyper-V |
Status(STATUS) | 接続状況。 有効な値は次のとおり。
| - | string(16) | No | 空白 | - |