製品名をJP1/Performance Management - Agent Option for Platformに変更しました。
対象製品にPFM - Web ConsoleおよびPFM - Baseを追加しました。
対象製品からPFM - Viewを削除しました。
PFM - Agent for Platformが動作するOSおよび監視対象プログラムがSolaris 10,Linux AS 4 (x86),Linux ES 4 (x86),Linux AS 4 (AMD64 & Intel EM64T),Linux ES 4 (AMD64 & Intel EM64T),およびLinux AS 4 (IPF)になりました。
ワークグループファイルの指定方法を拡張しました。
ソリューションセットのアラームテーブルのバージョンを7.50から8.00に変更しました。
ソリューションセットのレポートの変更内容を次の表に示します。
レポート名
追加・変更機能
NFS Client Detailレポート NFS Server Detailレポート
予約レポートにした。
データモデルのバージョンを5.1から6.0に変更しました。変更内容を次に示します。
次のレコードを予約レコードにしました。 IPC Summary(PD_IPCS)レコード,Message Queue Detail(PD_MSQD)レコード,NFS Client Detail(PI_NCD)レコード,NFS Client Overview(PI_NCO)レコード,NFS Server Detail(PI_NSD)レコード,NFS Server Overview(PI_NSO)レコード,Quotas(PD_UFSQ)レコード,Semaphore Detail(PD_SEMD)レコード,Shared Memory Detail(PD_SHMD)レコード,Tape Device Summary(PD_TAPS)レコード,User File System Storage(PD_UFSS)レコード
注意を変更または追加しました。 CPU - Per Processor Detail(PI_CPUP)レコード,Device Detail(PI_DEVD)レコード,Device Summary(PI_DEVS)レコード,File System Detail - Local(PD_FSL)レコード,Network Interface Detail(PI_NIND)レコード,Process Detail(PD)レコード,Process Detail Interval(PD_PDI)レコード,Program Summary(PD_PGM)レコード,Terminal Summary(PD_TERM)レコード,User Summary(PD_USER)レコード