付録A.1 メモリー所要量

メモリー所要量は,PFM - Agent for Platformの設定状況や使用状況によって変化します。

<この項の構成>
(1) 見積もり式

(1) 見積もり式

PFM - Agent for Platformのメモリー所要量の,おおよその見積もりを次の表に示します。

表A-1 メモリー所要量


PFM - Agent for Platformの状態
メモリー所要量(単位:メガバイト)
Windows Server 2003の場合Windows Server 2008の場合
初期状態での運用※1125155
初期状態以外での運用※2a+b
(凡例)
a:jpcagttプロセスのメモリー使用量
b:jpcstoプロセスのメモリー使用量
注※1
System Summary Overview(PI)レコードの履歴収集分を含みます。
注※2
すべてのレコードの履歴収集をした場合(Application Process Overview(PD_APS)レコードおよびApplication Service Overview(PD_ASVC)レコードはリアルタイムレポートによる収集)を想定しています。

各プロセスのメモリー所要量を次の表に示します。

表A-2 各プロセスのメモリー所要量(初期状態での運用)


プロセス名
メモリー所要量(単位:メガバイト)
Windows Server 2003の場合Windows Server 2008の場合
jpcagtt85105
jpcsto4050

表A-3 各プロセスのメモリー所要量(初期状態以外での運用)


プロセス名
メモリー所要量(単位:メガバイト)
Windows Server 2003の場合Windows Server 2008の場合
jpcagtt115120
jpcsto4555
注意
Agent Collectorサービス(jpcagttプロセス)は,収集可能な性能情報がOSの環境によって異なるため,メモリー所要量が記載内容より大きくなることがあります。