5. レコード

この章では,PFM - RM for Oracleのレコードについて説明します。各レコードのパフォーマンスデータの収集方法については,マニュアル「JP1/Performance Management 設計・構築ガイド」のPerformance Managementの機能,またはマニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイド」の稼働監視データの管理について説明している章を参照してください。

<この章の構成>
データモデルについて
レコードの記載形式
ODBCキーフィールド一覧
要約ルール
データ型一覧
フィールドの値
Storeデータベースに記録されるときだけ追加されるフィールド
Storeデータベースに格納されているデータをエクスポートすると出力されるフィールド
レコードの注意事項
レコード一覧
Activity Summary(PD_PDAS)
Collection Instance 2(PD_PCI)
Collection Tablespace 2(PD_PCTS)
Data File(PD_PDDF)
Data File Interval(PI_PIDF)
Database(PD_PDDB)
Database Interval(PI_PIDB)
Instance(PD_PDI)
Instance Availability(PD_PDIA)
Lock Waiters(PD_PDLW)
Minimum Database Interval 2(PI_PMDB)
Minimum Data File Interval 2(PI_PMDF)
Minimum Tablespace Interval 2(PI_PMTS)
Open Cursor(PD_PDOC)
Parameter Values(PD_PDP)
Session Detail(PD_PDS)
Session I/O Interval(PI_PIIO)
Session Statistics Summary(PD_PDS2)
SGA Components(PD_PDSG)
SQL Text(PD_PDSQ)
System Stat Summary(PD)
System Stat Summary Interval(PI)
Tablespace(PD_PDTS)
Tablespace Fragmentation(PD_PDTF)
Tablespace Interval(PI_PITS)
Transaction(PD_PDTR)
Transaction Lock(PD_PDTL)