6.4.9 アラームテーブルまたはアラームを削除する
不要になったアラームテーブルやアラームは削除できます。アラームテーブルやアラームを削除する方法について説明します。
- <この項の構成>
- (1) アラームテーブルを削除する
- (2) アラームを削除する
(1) アラームテーブルを削除する
アラームテーブルを削除する手順を次に示します。
- 監視コンソールのWebブラウザからPFM - Web Consoleにログインする。
[メイン]画面が表示されます。
管理ユーザー権限のユーザーアカウントでログインする必要があります。
- [メイン]画面のタブフレームで,[アラーム階層]タブを選択する。
[アラーム階層]画面が表示されます。
- ナビゲーションフレームで,監視エージェントのフォルダから削除するアラームテーブルを選択する。
選択したアラームテーブルにチェックマークが表示されます。
- メソッドフレームで[削除]メソッドを選択する。
削除を確認するメッセージボックスが表示されます。
- メッセージボックスの[OK]ボタンをクリックする。
手順3で選択したアラームテーブルが削除されます。
- 補足
- アラームテーブルは稼働中(監視エージェントにバインドされている状態)に削除できます。また,「PFM」で始まる名前のアラームテーブルは削除できません。
(2) アラームを削除する
アラームを削除する手順を次に示します。
- 監視コンソールのWebブラウザからPFM - Web Consoleにログインする。
[メイン]画面が表示されます。
管理ユーザー権限のユーザーアカウントでログインする必要があります。
- [メイン]画面のタブフレームで,[アラーム階層]タブを選択する。
[アラーム階層]画面が表示されます。
- ナビゲーションフレームで,監視エージェントのフォルダから削除するアラームを選択する。
選択したアラームにチェックマークが表示されます。
- メソッドフレームで[削除]メソッドを選択する。
削除を確認するメッセージボックスが表示されます。
- メッセージボックスの[OK]ボタンをクリックする。
手順3で選択したアラームが削除されます。
- 補足
- アラームテーブルは稼働中(監視エージェントにバインドされている状態)に削除できます。アラームテーブル内のすべてのアラームを削除すると,アラームテーブル自体が削除されます。