5.2 レポート作成の流れ
ここでは,レポートを作成する方法およびその流れについて説明します。
- <この節の構成>
- (1) レポートを作成する方法
- (2) レポートを作成する流れ
(1) レポートを作成する方法
レポートは,PFM - Web Consoleの[レポート階層]画面,クイックガイドまたはコマンドを使用して作成します。
PFM - Web Consoleの[レポート階層]画面の表示例を次の図に示します。
図5-5 [レポート階層]画面の表示例
![[図データ]](figure/zu111800.gif)
レポートの作成には,次に示す方法があります。
- 新規にレポートを作成する
システム環境に合わせてレポートを新たに作成したい場合,新規にレポートを定義します。クイックガイドを使用して,簡易的なレポートを作成することもできます。
- 既存のレポートを使用する
次に示す方法があります。
- 監視テンプレートを使用する
監視テンプレートは,各PFM - AgentまたはPFM - RMに付属している必要な情報があらかじめ定義されたレポートの集まりです。この監視テンプレートを使用すると,PFM - AgentまたはPFM - RMを起動した時点で,監視テンプレートのレポートの表示に必要なパフォーマンスデータの収集が開始され,レポートが作成できます。
- 監視テンプレートをカスタマイズする
監視テンプレートをコピーして監視目的に合わせカスタマイズします。
- 作成済みのレポートを使用する
作成済みのレポートをコピーしてカスタマイズします。
(2) レポートを作成する流れ
レポートを作成する流れを次の図に示します。なお,クイックガイドでレポートを作成する場合は,「5.4 クイックガイドでのレポートの作成」の手順を実施してください。
図5-6 レポートを作成する流れ(レポートの定義から表示まで)
![[図データ]](figure/zu111910.gif)