5.4.1 クイックガイドでのレポートの作成手順
クイックガイドでのレポートの作成手順を次に示します。アラームの作成方法については,「6.5 クイックガイドでのアラームの設定」を参照してください。
- 監視コンソールのWebブラウザからPFM - Web Consoleにログインする。
[メイン]画面が表示されます。
- [メイン]画面のナビゲーションフレームで[エージェント階層]タブを選択する。
[エージェント階層]画面が表示されます。
- ナビゲーションフレームの[表示形式]プルダウンメニューで,エージェント階層の表示形式を選択する。
選択した形式でエージェント階層が表示されます。
- 「User Agents」選択時
「User Agents(ログインユーザー名)」をルートとするエージェント階層が表示されます。
- 「Products」選択時
「Products」をルートとするエージェント階層が表示されます。
- ナビゲーションフレームのエージェント階層で,レポートを作成したいエージェントを選択する。
選択したエージェントにチェックマークが表示されます。
- メソッドフレームで,[クイックガイド]ボタンを選択する。
[クイックガイド]画面が表示されます。
図5-21 [クイックガイド]画面
![[図データ]](figure/zu111925.gif)
- レポートの作成対象となるフィールドを表示する。
フィールドは次のどちらかの方法で表示します。
- レコード名のメニューをクリックして展開表示し,表示されたフィールド一覧から選択する。
- フィールドを文字検索し,検索結果から選択する。
フィールドを検索する場合は,検索文字列を[キーワード]に入力して[フィールドの検索]ボタンをクリックするか,または[フィールドの検索]画面をクリックして[クイックガイド > フィールドの検索]画面を表示させます。フィールドの検索についての詳細は,「5.4.2 フィールドの検索」を参照してください。
- フィールドに表示されたレポートアイコンをクリックする。
リアルタイムレポートまたは履歴レポートのアイコンをクリックすると,クイックガイドで作成したレポートのレポート画面が表示されます。
- リアルタイムレポートのアイコン:
![[図データ]](figure/zu111928.gif)
- 履歴レポートのアイコン:
![[図データ]](figure/zu111929.gif)
図5-22 レポート画面(クイックガイド)
![[図データ]](figure/zu111926.gif)
- レポート画面の[レポート定義の保存]メニューをクリックし,任意の名称でレポートを保存する。
[レポート定義の保存]画面が表示されます。保存先のフォルダとレポート名を指定して[OK]ボタンをクリックすると,レポートを保存できます。