エージェントの状態は,[エージェント階層]画面のナビゲーションフレームに表示されているエージェント階層のアイコンで確認できます。
エージェントの状態を確認する手順を次に示します。
図3-7 エージェント階層の表示例
表3-2 フォルダアイコンが示すステータス
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | フォルダ下のエージェントにバインドされたアラームテーブル内のアラームがすべて正常状態であることを示します。 |
![]() | フォルダ下のエージェントに,バインドされたアラームテーブル内のアラームに,異常状態のものがなく,警告状態のものが一つ以上あることを示します。 |
![]() | フォルダ下のエージェントにバインドされたアラームテーブル内のアラームに,異常状態のものが一つ以上あることを示します。 |
![]() | フォルダ下のエージェントの稼働状態を示します。※ |
表3-3 エージェントアイコンが示すステータス
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | エージェントにバインドされたアラームテーブル内のアラームが,すべて正常状態であることを示します。 |
![]() | エージェントにバインドされたアラームテーブル内のアラームに,異常状態のものがなく,警告状態のものが一つ以上あることを示します。 |
![]() | エージェントにバインドされたアラームテーブル内のアラームに,異常状態のものが一つ以上あることを示します。 |
![]() ([表示形式]が「User Agents」の場合だけ) | エージェントが次のどちらかの状態であり,実体が存在しないことを示します。
|
![]() | エージェントの稼働状態を示します。※ |
表3-4 ヘルスチェック状態を示すアイコン
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | 非対応※ |
![]() | 動作中 |
![]() | 縮退稼働 |
![]() | サービス停止 |
![]() | 状態不明※ |
![]() | ホスト停止 |