2.3.2 接続先情報の変更

登録済みのLog Managerへの接続先情報の変更手順について説明します。

  1. メイン画面のメニューから[設定]-[接続先情報登録]を選択します。
    [接続先情報設定]画面が表示されます。
  2. 変更する接続先情報を選択します。
  3. [編集]ボタンをクリックします。
    選択した接続先情報が表示された[接続先登録]画面が表示されます。
  4. Log Managerがインストールされているマシンのホスト名を変更する場合は,[ホスト名]テキストボックスの値を変更します。
    なお,接続先情報名は変更できません。
  5. Log Managerとの接続に使用するポート番号を変更する場合は,[ポート番号]テキストボックスの値を変更します。
    手順4,手順5で内容を変更した[接続先登録]画面の例を次に示します。

    [図データ]

  6. [登録]ボタンをクリックします。
    [接続先情報設定]画面に戻ります。接続先情報一覧で,接続先情報が変更されていることを確認します。
    登録済みのホスト名と同じ名称を指定した場合,KAKI408-Wメッセージが出力されます。同じ名前で登録する場合は[了解]ボタン,登録をキャンセルする場合は[取消し]ボタンをクリックしてください。
    接続先情報が変更された[接続先情報設定]画面の例を次に示します。

    [図データ]

  7. [OK]ボタンをクリックします。
    接続先情報として設定した内容が登録されて,メイン画面に戻ります。
■画面の参照個所
画面の詳細については,次の表に示す個所を参照してください。
画面名参照個所
メイン画面3.1
[接続先情報設定]画面3.2
[接続先登録]画面3.3